こんにちはケルンです。
40代のツトメ人&不動産経営者。
関東、北海道、京都で約100室を運営。
生涯困らないポートフォリオを構築しながら、自分らしいオシャレライフを心がけます。
100万円!!
誰とは言いませんが、爪にかけてきた費用だそうです。
ボディにも数十万円かけています。(3年くらいやってるから100万くらいか、、知らんけど)
このボディ作り(パーソナルトレーニング)に新しく入会した男性はカイエンで乗りつけてきたそうです。。。
やっぱりセレブしか入会しないんだろうねえ。。
君もセレブかいwよかったね。
(ワタシは全然セレブではありませんので、ご容赦ください。)
(ちゃんと裏がありまして、彼女のサラリーは全部自分自身で使うように言っているのでこういうことになっています。)
あ、いつも言おう言おうと思って忘れるので、脈略がないですが書きます。
マスクをするようになってから香りを日常的に感じるようになりませんか?
臭いだと嫌なのですが、素敵な香水などがフワッと香ってくると香りの主を確かめてしまいます。(痴漢にならないよう注意)
マスクをしていると、とても良く感じるようになったんですよね。
いかがでしょう?
好きなテイスト
さて、
どうでも良い話はこれくらいにして、
昨日スタFを録った後、アンミラには行かず(しつこい)その隣のWカフェにこもって3号のリノベ案を練っていました。
こちらの内容です。
非常に特徴の付けにくい間取りです。
ミニキッチン、3点ユニット。
ただ、昨日は神がおりてきて3点ユニットのリフレッシュ案がどんどん決まってきました。
ネタバラシにはまだまだ早いので(見積もりもとってないから)基本的なアイデアを書かせていただきます。
①鏡の交換 ←とっても良いものを見つけました。
②水栓とシャワーの交換 ←とっても面白そうなものを見つけました。
③照明の交換 ←とっても好みなものを見つけました。①とも相性が良い。
④ペーパーホルダーの交換 ←とっても面白いものを見つけました。
⑤アクセントパネル選定 ←基本的な色使いを決めました。
⑥シャワーカーテンの撤去 ←ハンガーパイプを施工します。
⑦床 ←フロアシートを施工します。
⑧棚 ←ホテルライクなものを設置しようと思っています。
これでいくらでしょうか。。恐らく10万弱くらいかと。
5万では無理でしょう。
ただ、頭の中ではかなり良い雰囲気になりそうな予感。
というか他にはない雰囲気にできそうな予感。
いやー本当に調子良くアイデアが決まってきました。
このパターンを一つ持っておけば、どの部屋が空いても応用できます。
と言ってもサブリース物件にはやりませんが。
(細かな経緯は上の過去記事をご参照ください。)
本当は洗面ボールを変えたいんです。
ちょっとゆったり目の大きさの物に。
ただ、そこを変えても如何ともし難いのが、排水トラップなんです。
あれがチープで、ボールを変えてもグレード観が上がらなそうなので(金属のトラップで施工できないかとかありますが、、ちょっと面倒くさそう)見ないことにしました。
これらをプレゼンと、仕様書にして管理会社へ送ります。
きっとイメージができないだろうけど、出来上がったらIさん、目をキラキラさせてくれるんではないだろうかと期待しております。
なんの工夫もない現状
ミニキッチンも大体イメージができました。
今時なシャビーなキッチンイメージをミニキッチンに落とし込みます。
全体的にはシートで化粧をするんですが、2種類を貼り分けて業務用流し台に通ずるイメージを出してみようと思います。
なんの工夫もない現状
あとは、Kと部屋の間の下り壁を撤去したい!
これで部屋に入った時の印象は結構違うと思うんです。
内見者さんも、仲介さんも言わないと気づかないことだと思うんですが、
絶対雰囲気は良くなる。
ただ、結構難易度が高そうです。
既存のその部分に建具枠があるんです。
枠を取ったら、断面の部分がどうなってるかわからないし、綺麗に仕上げるのが難しそうな気がします。
相談してゴリ押ししようか迷うところです。
内装はまだ決めかねています。
部屋ごとに変えざるを得ないので、何パターンか決めるのですが、割と苦手な配色を活かさないといけなくて、センスが違うんですよねー。
でも、年間数百万円の為です。
この数百万が、次の投資原資になって、その投資がさらに投資原資を作ってとなっていけるはずです。
頑張ります!
応援のクリックをよろしくお願いいたします。
本日のプレさんブログ
他に類を見ないスケールの内容はプレさんならでは。
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
— プレジデント168 (@president168) 2021年7月15日
『未接道の土地を開拓したい(''ω'')ノ』 - 【プレジデント168】40代のサラリーマン大家と家族の奮闘記https://t.co/fJrBU9m8Sv
本日のカナさんブログ
カナさんもすごいプロジェクトを進行中。
学ばせていただきたい。
現在チャレンジ中の湘南収益物件の信金さんの中間状況報告です。簡単にまとめてみました。
— kanaさん (@kai_natsumi) 2021年7月15日
お酒の肴に、どぞ♫🏝️
https://t.co/ZknmUMQnsq