こんにちはケルンです。
イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営7年目。
関東・北海道・京都で約100室を運営中。
今年の目標は売上6000万円。
不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、
魅力的な事業基盤を構築すべく毎日を生きています。
春の暖かさとともに、嬉しいお知らせが届きました。
(ꐦ°д°) ッシャァ!!!
— Kanaさん (@kai_natsumi) 2022年3月15日
ろ、ろ、ろ、【朗報】!
つ、つ、ついに、湘南賃貸併用、入居者が決まったぁ!!!
コレは、ガチなんですが、
入居者女性、若い、キャリアウーマン、テレワーカー、サーフィンやりたい
し・か・も、 ”マジで” アンちゃん風です。
保証会社もばっちし!
嬉しいよー😍😍😍
カナさん、ついにやりましたね!
おめでとうございます。
こちらは、もう勢いが止まらない。
朝申し込んだ公庫のコロナ融資
— プレジデント168 (@president168) 2022年3月15日
先程連絡が来て、既存借入分の借換えほぼ許可がでました😁
残2年で1.81%
が
3年で1.4%を予定(3年は0.5%)
少しですが、嬉しいですね✨😆
プレさんは、損益分岐点を超えてるのでしょう。
やることなすことが全部プラスの方向へ進んでいます。
仲間が成長していく姿を見ることができて、非常に刺激となっています。
ありがとうございます!
かくいうワタシは、、、、
溶接機
— cairn (@cairn02091581) 2022年3月15日
差し上げますw pic.twitter.com/nRfIs0rU8t
新しい金融機関 pic.twitter.com/Qrk6W7dQBQ
— cairn (@cairn02091581) 2022年3月15日
秘密の通信か pic.twitter.com/c4XKic4KGS
— cairn (@cairn02091581) 2022年3月15日
今日のサプライズ pic.twitter.com/kJPSyo0HsK
— cairn (@cairn02091581) 2022年3月15日
こんなツイートをしながら残置物の嵩を減らすために作業をしておりました。
悩める青年も無事に参加してくれ、一生懸命に仕分けと搬出に貢献。
日当も気持ちよく支払いましたが、彼の気分転換と刺激になればよかったと思っております。
ランチも一緒にとったのですが、話をしている中で、株とかFXの話が出てきたのには驚きました。その分野は苦手なので、不動産の話をしてお金を生み出す仕組みを多少していたら、「そういう事なんですかー」と多少興味を示していました。
将来、何かの時に思い出してくれたら良いなあと思っております。
ニセコ合宿の話や
京都へよく行く話など
いろいろ話しました。
住みたい街の話とか。。。
若者は都会に住みたい!これも真理だと学びました。
さて、
昨日の作業は主に3つ。
①残置物内で、元の持ち主へ返す荷物を弁護士へ送る。
②衣類の処分。
③家電品の処分。
①は宅急便回収をしてもらい着払いで発送。
②と③は出張買取はタイミングが合わなかったので、車に乗せて売却してきました。
②の持ち込み先は、
こちらではほとんどの衣類を買い取りしてくれます。
買取価格は高くありませんが、非常に役立ちます。
現在は物資として海外へ送れる量に制限があるということで、買取上限はひと月に50kgまでとなっております。
③は
こちらには初めて買取を依頼しました。
店舗内が非常に清潔感があって良かったです。
家電品はほとんどが売れましたが、マッサージ機と製造から4年目のプリンターは売れませんでした。
結局、全部で13,000円ほどになりまして、交通費と日当、ランチと比較すると、、、、
赤字ですw。
もちろんそれでも良いのです!
ちなみに衣類が約5000円。家電が8000円ほどになりました。
家電は清掃もしなかった割にはちゃんと売れました。
このほか、冷蔵庫は他のご入居者様へ無償でお譲りします。
ご入居者様も喜んでくださり、ワタシも余計な費用を払わなくてすむのが嬉しい。
洗濯機が10年超えの製品だったので、処分できず残念でした。
それでも、こちらにも朗報があり残置物撤去もいつも頼んでいる管理会社子会社の工事店さんがやってくれることになり10万円ちょっとで処分してくれることに。
30万近くかかると思っていたので大変有難いです。
昨日の作業でもう少し減額してくれる可能性もあります。
そして、
おぉー!!スズキッド!!!
— バイカー大家@低属性不動産賃貸業 (@BikerOYA) 2022年3月15日
欲しい!(笑)
溶接機はバイカーさんへ!これもなんだか嬉しいです。
あと一度4号へは作業へ行きます。
21日を予定。このほかに、マキタの掃除機とか脚立類が数点。
カーテンレールとか、少量のクロス。家具類などがあります。
家庭用洗剤なども色々あります。
欲しい方がいらっしゃいましたら全て無償で差し上げますので、DM等でご連絡ください。
そんなことで、楽しく残置物撤去が進んでおります。
新しいご入居の開始は4月一週目くらいになりそうです。
そうするとこの部屋だけで10万弱の家賃売上になります。
やりがいがあります!
もう一部屋も同じようにしたいのですが、その手続きを新しい入居者さんに頼んでみようと思っております。有償で。
そうすると3部屋で30万円ほどの家賃になります。
一時期のこの物件家賃が全部で30万円程度でした。。。全体で倍ちかい売上になりますし、まだまだこのスキームが使えるうちはどんどん行きます。
長くなりました。
本日は事務作業と、自宅でも衣類品の片付けw。
ドンドンいきたい水曜日。
明かるくイキマス!
応援のクリックをよろしくお願いいたします。