大家とツトメ人

サラリーマンをしながら大家業にはげむ日々のブログです。保有戸数も借り入れもタップリあります。生涯困らないポートフォリオを構築しながら、おしゃれライフスタイルを送りたいそんな40代の日々です。 

不動産同志のゆるーい繋がりで経験値を集めていきたいヨ

こんにちはケルンです。

 

こちらは昨日見つけた大手ハウスメーカー施工中のアパートです。

長屋建てで設計されていました。

f:id:cairn3783:20210131120439j:image

 シンプルですがカラーリングが素敵でした。

写真でも見栄えがしますよね。

 

ワタシがツトメ人仕事で社会人デビューした時に一番カッコイイなあと思ったのがコチラのメーカーさんでした。

自分が入社した会社ではなくw。

 

昨日の物件も見栄えがするなーと思って、マイルート((仮)にてお問合せしてみたところ、階高に工夫が有る建方でした。

賃貸でのこのアイテムはとても魅力的でしょうね。

1階から入居が決まっていくというのも納得です。

 

 

www.misawa.co.jp

 

 

C県U市の日暮れ、感慨深く見守りました。

f:id:cairn3783:20210131120452j:image

 

 

さて、

昨晩は事件&重要な会談を行いました。

 

先ずは事件。

我が家のトイレが流れない!

だましだまし使っていたのですが、昨日どうしても流れなくて困るという家族からのSOSが入りまして、しょうがないので水道屋さんを呼んで臨時解決する事にしました。

 

結論としては便器の寿命のようです。

半年前から買換えを考えていたのになんだかんだで実施せずにいたところ、約5万円の無駄な出費を出してしまったという結末です。

 

5万円⁉

便器を取り外して対処してもらう場合、約4万円の工賃を請求されました。とにかくトイレが使えない訳にはいかないため支払いを了承。

作業に来てくださった方も良い方だったので、(夜20時にも関わらず、人の家の便器に手を突っ込んでの作業)納得はしております。

ただ、昨日のブログ内容と一緒で理由があっても後回しする事でこういった余計なコストが発生してしまう。

なんだかワタシには多いです。。。反省。

 

cairnlcc.hatenablog.com

 

 

そして楽しみにしておりました重要な会談。

ワタシよりも不動産経験を積んでおられる3名様とのZOOM会談でした。

聞けば聞くほど、(ワタシを入れて)4者4様。

たまたま3名は建築系のツトメ仕事を経験していますが、保有物件や購入しようとしている物件の種類やエリアは違います。

そして運の強さや、バイタリティも人それぞれ。

こういった人脈ができてとても嬉しいですし、ワタシも皆さんの為に出来る骨を積極的に折っていきたいなあと思っております。

 

ふとした会話の中で自分の経験が生きたり、自分のやっていたことが間違っていないんだという確認する事も有りました。

 

例えば「飛び込み営業」。

飛び込みと聞いて、文字通り飛び込んでいてはセンミツにもなりません。

飛び込みというよりは、「入り込み」の意識で行動を考えるのがやはり良さそうです。

そしてその時の恰好。

ビシッと決めたスーツだったり、キラキラ大家を安易に想像させる服装はNGです。そんな事を確認出来たりもしました。

 

住設機器の価格を安くすませるには?

それに向いているメーカーは??

そもそも住設機器を安くすれば、コストが下がるのか?

全体最適でもっと良い方法がないのか?

リーシング会社との付き合い方と、自分の理念信念との関係性は?

地方賃貸と都内近郊賃貸の違いは??

 

 

 

どうです!面白そうですよね!!

 

 

最後に昨日は言い出せなかったのですが、今後のワタシの野望です。

同志のみなさんと「ゆるーい繋がり」で、お互いの得意分野やウィークポイントを補完しあう「つながり」を作りたいと発想しております。

 

例えばワタシが住設機器を安く仕入れるルートをつくれたとします。

それを同志で共有できる仕組み。

1人で数台仕入れてもコストメリットが出ないけど、数人で数台毎に仕入れれば10台以上になります。

 

イメージとしては法律関係の総合事務所とか、そういうイメージです。

税理士もいて、弁護士もいて、司法書士もいてオフィスをシェアしているところ有りますよね。

それを今時で、オフィスはシェアしなくても、全国どこに居ても業として結びついているそんな繋がり。

 

法人で有限責任を負っていくというよりも、ゆるーい繋がり。

見えそうで見えないですが。。

ただ、ワタシが同志の為に出来る事は結構あると思います。

例えば新築案件が有って、図面や計画のオブザーベーションで関わらせて頂いたり、建物を建てる途中でイベントを企画したり、完成イベントをしたり、そういう中でアイデアを提供も出来ると思います。

 

ただ其々に自前の法人が有って、そちらに役員もいて、そして家族もいて、何より強い「想い」がありますから、どこまで突っ込んで良くて、どこで一線を保たねばならないか、、、そういったところが難しいところです。

 

まあ、あまり暴走しないように気を付けますので、ご容赦ください!

昨日もいろいろと刺激を頂けました。有難うございました。

頑張ります!

 

 

応援のクリックをよろしくお願いいたします。


人気ブログランキング

 

ブログランキング・にほんブログ村へ