大家とツトメ人

サラリーマンをしながら大家業にはげむ日々のブログです。保有戸数も借り入れもタップリあります。生涯困らないポートフォリオを構築しながら、おしゃれライフスタイルを送りたいそんな40代の日々です。 

決算見通しと 友人達と ツトメ仕事に不動産経営の学びを活かす

こんにちはケルン(十四代目)です。

 

イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営9年目。

関東・(北海道)・京都で約100室を運営中。 今年の目標は売上7000万円。

不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、 まだ見ぬ世界へ向かって毎日を生きています。 

 

 

 


人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ   

 

 

 

不動産活用×新築×相続対策コンサル

収益不動産のブルーオーシャン戦略×新築アパートマンションセミナー はじめてます。

 

 

 

 

本日は最初から、

さて不動産。

 

 

法人8期目の決算見通しがたってきました。

 

どうやら先期+αの純利となりそうです。

法人の物件は少し減ったのですが、その物件は戸建てだったので全体の稼働率が向上し、安定化できたことで増収増益と出来たようです。

決算まではまだ数か月ありますが、内容的にほぼ確定。

そして、決算書のB/Sが一目で良く見えるように記載の改善をお願いしておきました。

とりあえず、毎年前の年よりも良くなるように努力してきましたが、今年度は結構きれいな内容となったので、成果と言ってよいと思います。

 

 

個人は相変わらず。

コメントなしW。

ツトメ人収入はたいして増えておりませんが、来年は増える見込みWW。

自分が直接見ているチームだけで、事業部売り上げの半分強を達成するように日々やっておりますので、その成果が出るのは嬉しいものです。

今月で年度予算を上回ることは確定できたので、あと7億やれば上方修正した目標は達成です。

そしたら賞与をバンと出してもらおう。

その賞与は法人口座に積もう。

 

 

 

 

 

昨日は、大学時代からの友人と久しぶりに集まって3時間近く楽しみました。

大学時代の 友人ではなく、

大学時代からの 友人です。

 

みんな50歳近くなってなにか病気をしていました。。。

ワタシは入院を伴うような病気は今のところ有りません。

やっぱり健康が最大の資本なのだろうと思います。

食べすぎに気を付けて、身体づくりもしなければ、、、と思う昨今。

素敵だなあと思うメンズさんは大抵身体作りしてますもんね。

 

 

大学時代からの友人は、元バンドのメンバー達です。

そのうちの一人がまた一緒にやりたいねと言ってくれていて、

「今の時代なら離れていても曲を作れるからさ、ケルン(とは呼ばないですが)なら乗ってくると思ってるぞ」と言われ、

ワタシも、

「演奏はぜんぜん無理だけど、曲なら作れるかも」と話しておきました。

 

さしあたって、ボーカルギターのS宅に一緒に遊びに行くことになりそうです。

きっとそこで軽いトライアルをやろうという目論見でしょう。

 

 

 

 

f:id:cairn3783:20231212224639j:image

 

 

 

 

先週の京都は楽しかったなあ。

もうあれから一週間でス。

京都では改めて、建築モジュールの大切さを感じる事が出来たので、次はそのことをブログに書こうと思っております。

 

 

 

という事で、

今年のツトメ仕事もあと2週間です。

 

 

 

あ、

昨日銀行の支店長と一緒にとある企業にご訪問させていただきました。

kanaさんとお茶したビルに入っていて、オフィスがめちゃめちゃカッコイイ!

いつものようにお話をさせて頂いたのですが、どうやら先方さんのビジネスモデルとはマッチしないご様子。

それでも背伸びをしないで、ワタシ達にできる最大限を明確にお話ししたところ、これがヒットしました。

 

要は、先方は1件で10億前後の商品を手掛けていて、ワタシからすればそれはとても凄いことで、場違いに思えたんですが、そのビジネスモデルだと資金効率は良くない事も分かりました。

スピードです。

1つの商品を作るのに数年かかる訳です。3年かかりでしょうか。

そうすると売り上げが立ちません。資金回収も出来ないわけです。

 

これを1.5年程度で出来る商品を絡められると、資金回転が良くなります。

分かるんです。

こういうのが分かるのが面白い。

 

先方さん(取締役さん。最近会う人みんな取締役ばかり。)はかなり強面の方でしたが、

「面白い。その価格帯に触れるとなるとメリットがある。」

「大きな物件は利益額は出るのだが、利益率はどうしても低いし、、、」

という話も出てきました。

 

やはりね。

そうなんですよ。

建築業界では大きければ大きいほど、利益が低いんです。

デベロッパーさんなんて、利益10%程度ださせれば良いと思ってますもん。

そんなんだったら、相手をつぶしますよ。

 

 

ワタシの方は、いろいろな会社からノウハウをもらいながら、原価を下げさせる努力をさせて、仕入れ先を開拓させて、同じ製品を適正な利益率で受注できる事を日々模索しております。

 

建築としては、住宅が面白いです。

提案出来ることが無人に有ります。

それでも、企業経営では特殊建築が創り上げる数字はダイナミックで魅力が有ります。

 

 

なんだか不動産経営に似てますよね。

戸建てや小ぶりなアパートは面白いんだけど、売上はなかなか大きくならない。

結局規模拡大にはどこかでロットを上げていくことになる。

ああ、学びが多くて有難いです。

 

 

 

という訳で、

明日も明るくイキマスよ。