こんにちはケルン(十四代目)です。
イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営7年目。
関東・北海道・京都で約100室を運営中。 今年の目標は売上6000万円。
不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、 まだ見ぬ世界へ向かって毎日を生きています。
昨日は15日。
一物件の家賃入金がある日です。
どこで、何をしていてもお金が入る。とても素晴らしい事だと改めて思います。
ただ、入金額だけはBKアプリで確認できても、いつもの金額と少し違う、、となった時には家賃明細を見る必要が有りますね。
この点では、WEB明細に対応している管理会社と、そうでない先とが有ります。
サラリーマン大家にはなるべくDX化している管理会社が相性が良いように思います。
さて、札幌編。
一日分で書くつもりだったのですが、書き始めると大変良い内容が多かったので、予定外の複数日投稿となりました。
前回までは過去記事でどうぞご確認ください。
Barで不動産談義
文句なしに美味しくて雰囲気のよい隠れ家bistroでの話は尽きませんでしたが、あまりに尽きずお冷水を飲みながら延々と続いてしまいそうなので、お店を後にしました。tabelog.com
自然と3人の足は2件目へ。
どんな店が良いかとTさんから聞かれたので、
「ワガママを言っても良いですか?いい音楽が流れている店が良いです。」とリクエストをさせて頂きました。
「えー苦手分野をふってきますねー。」と言われましたが、とっても良いお店へ連れて行ってくれました。
ワタシ好みのミュージックをバックに、おいしいクラフトジンをいただきながら、
さらに不動産談義を楽しみました。
Lさんがどうして不動産を始めたのかもお聞きしました。
内容はプライベートな事ですから書きませんが、真剣に取り組んでいらっしゃる理由が良くわかります。
家族への責任感。
これはワタシの周りでは皆、不動産の根底にあるように思います。
そこが金融投資と違うところなのかなあと思いました。
突き詰めれば同じかもしれませんが、資産を増やすというよりは、
(最初は)収入源を増やすという事が目的ではないでしょうか。
その事を書籍やブログでは、「初期はCF重視」と言うのでしょう。
(破綻しない為という事が目的だと思いますが、破綻しないのはやはり家族のためですよね)
そして、ある程度達成が出来ると、CFに加えて、各人の特色が出てきますね。
これについては本日の最後に書いてみます。
ワタシがお店でリクエストしたのはコチラ
コチラのお店、とっても良かったです。
レコードはJAZZ、ラテン、AOR、シティポップ、R&Bなど一通りそろっていて、
アンプは真空管。メーカーまでは見なかったですが。スピーカーもビンテージでした。
もしかしたらEMIかも。
コーヒーにも拘っているとのことでしたが、コーヒー事態だけでなく、
棚にあったカップもアラビアのビンテージでした。
そんな空間にいて、大好きな音楽に包まれながら、不動産と人生の話をする。
ワタシにとってはとろけるような時間。
そんなこんなで、気づくと深夜1時。
一人で札幌に来ていないので、さすがにホテルへ帰りました。
ふと思って、このお店が入っている桂和ビルについて調べてみました。
すすきのに結構な数ある桂和ビルは思った通り、テナント不動産の保有と管理をしている会社でした。
創業は1949年。
繁華街や駅前には必ずこういう不動産会社が有りますよね。
小さくても良いから、そういうビルを持ちたいと思ってしまいます。
Cafeでブログ執筆
翌日は軽く二日酔いだったので、レイトチェックアウトにして、体調を整えて、
約束があった妻と再合流するまでの時間を、カフェで過ごすことにしました。
ミンガスに行きたかったのですが、日曜の昼間で若い人で混んでいそうだったことと、車の停めにくさ、WIFIが使えたほうが良いという事を考えてコチラの店を再訪。
クールな雰囲気で最初のブログを書きましたw。
ファビュラスがある場所は札幌テレビ塔の東側にあるバスセンターという場所です。
この場所は用途地域で言うと商業地域ですが、雰囲気的には準工とか近商の場所です。
元々、町工場や卸売の小さな会社が多い場所で、おそらく築30年以上経過した古いRCをスケルトンリノベしています。
メインはカフェですが、店の1/2位はライフスタイル系の物販を併設しています。
niko and....を少し高級化させた感じというと伝わりますでしょうか?
少し欲しい家具や洋服もありましたが、さすがにやめておきましたw。
話を不動産に戻しますが、
今回の札幌で自分に強く感じたことは、不動産を始めたときの目的をかなえていたんだという事です。
くだらない内容ですが。。。
それは国内の自分の好きな場所を拠点にして、年に数回ステイするというライフスタイルです。このライフスタイルを不動産の力を借りて実現できたらいいなあとおぼろげに思っていました。
その場所が札幌(北海道)であり、京都。未だ実現できていないのが故郷の愛知です。
そっか、だから目標が明確にならないんだ。。
そう自分に対して答えが出ました。
いつも「ケルンくんの目標って何?」とか「次の目標は??」と聞かれて、その答えに言霊を入れられずにおります。そう自分で感じていますし、察しの効く方なら、ああ何も目標がないんだなと気づかれていると、自分でも思っています。
その事を自分の引け目としてマイナスに思っていましたが、やっと原因が分かりました。
やりたかった事がある程度できたからでした。
・減価償却
・数拠点生活
・確定申告や決算について学ぶこと(表面的な会話ができれば良い)
・税理士とのコネクション
・経費
・欧州SUVを所有する
これが自分のやりたかった事です。
そして今は、自分の家族と親族を不動産のベネフィットで助けたいと思っていて、広義ではそれば出来つつあります。(まだまだ資産力が少ないですが)
だから、
10億の規模は達成したいとか、月に1000万売上たいとか上辺の数字だけの目標しか出てこなくなって、数字にも言葉にも力が有りませんでした。
それよりも妻に言われた、
「どうせ住むなら(円山に)アナタが建てた家でないと」という話の方が俄然やる気になります。
ワタシは住宅ローンを抱えていますし、アラフィフですし、以前のような金融機関受けする属性でもないので住宅ローンで解決という訳には行きません。
やはり不動産の力を使ってこの目標にトライする必要が有ります。
ここでさっきの話に戻るんですが、
潤沢なCFとはいえなくても、やりたいことがCFと会計で出来るようになると、
CFだけよりも物件の他の要素を+αで重視するようになります。
ワタシの場合は評価額だったのですが、最近はキャピタルを意識するように変わってきました。
新しい物件ほど、短期保有目線になって来ています。
持ってよし、売ってよしというやつです。
このあたりは人それぞれで、絶対に売らない方もいますし、売るとしても短期中期とそのスタイルもさまざまです。
ただ共通なのは、やりたい事ができてからという事。損益分岐点を越えてからでないと、インカムは減らせられないという事でしょう。
自分もどんな生活にも対応するにはCFが足りませんので、ツトメ仕事と組み合わせながら安定と利益最大化を進めようと思います。
これで、札幌ステイ編は終わりです。
北海道にはあと数日おりますが、今回の札幌も良い時でした。
やっぱり、人と話すと思考が活性化され、そしてクリアになります。
21日にオフ会をやりますので、コロナ禍の節度をもって刺激をもらって、また自分も発信したいと思います。
という訳で、
本日も明るくイキマス!
応援のクリックをよろしくお願いいたします。