こんにちはケルン(十四代目)です。
イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営7年目。
関東・北海道・京都で約100室を運営中。
今年の目標は売上6000万円。 不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、 まだ見ぬ世界へ向かって毎日を生きています。
1年ぶりの札幌はあっという間に時間が過ぎていきます。
昨晩は、素敵な御二方と良い時間を過ごさせていただいて、
ホテルを気持ちレイトチェックアウトして、
今は、一人カフェ中です。
ちょうど一年前に訪問したカフェ。
感度が高い人にはお馴染みの
こちらでブログを書きながら、札幌ステイを振り返ってみたいと思います。
友人宅へ
全国数人のワタシ通な方には知られた話ですが、ワタシは大学時代を札幌で過ごしました。
国立大学だったので、卒業してからは友人たちも結構ばらばらになっていますが、在学中からずっと何かあるたびに声をかけてくれる友人が札幌に住んでいます。
何年振りかに彼の家へ寄ってみました。
場所は札幌市西側の郊外。
彼の地元は本州北部ですが、就職活動時から札幌に住むと決めたのでしょう。
一度一般企業に就職しましたが、すぐ退職して、持ち前の地頭を生かし公務員試験に合格。それからずっと札幌住まいです。
とにかくバランス感覚に優れた彼。
彼の奥様は地元の方で、諸事情により家を継ぐことになると見極めると、その時が来るのをじっと待ち、そして2世帯住宅を建築。
平成のマスオさん。
奥様のご実家でご両親と一緒に住んでいます。
彼とその奥様とは同じ職場で、ダブルインカム。今風に言うとツーオペ(そんな言葉はないらしい)です。
とにかく毎日時間がないという事で、家事分担を徹底して、ご両親に頼るところは頼って、とにかくバランスよく暮らしています。
最近は下火になってきた?賃貸併用ですが、併用の前に地の利がある方は2世帯住宅の検討をおすすめいたします。
きっと家賃収入以上のレバレッジが効いてくるでしょう。
ホテルへ
今回は札幌に昔からある元航空会社系列のホテルへステイ。
正直古さが隠せないばかりか、どう見ても古い。
結構ビックリしました。
内装は今風にしてありますが、どうにも古い。
客室に限らず、1、2階をリノベすべきだったのではないでしょうか。
その点ではマリオット系の方が上手。
ただ、今年からIHGを使い始めていますが、日本全国に使えるホテルがある点は評価できます。
何事も、一つよりも二つ。
マリオットとIHGの二つを使う事で、ロケーションも、グレードも、そして価格も選択肢が広がります。
ハイアットやヒルトンも使いたいですが、そこまでは手を広げられないので、これからです。
ヒルトンはここぞというときにマリオットプラチナのステイタスマッチをすれば良いかと思っています。
先輩のお店へ
今回の札幌でご一緒していただいたTさんとホテルで待ち合わせて、ワタシの先輩がやっているクラフトビールのお店へ。
Tさんは時々使っているお店だという事で、案内してもらいました。
数年前からやっているお店ですが、伺ったのは初めて。
オリジナルIPAを頂きながら、早速不動産談義。
なかなか濃い内容でした。
詳しくは次の章で。
先輩はワタシのサークルで3代上の方。
超怖かったという噂の元部長。
今でもちょっとクール。
そんな風にクールにしててもお茶目なところをしってますからネ。
一緒に1年程バンドをやっていました。
この先輩、もちろん同窓ですが、石油メジャーで活躍していたと思ったら、
いつの間にか趣味に軸が移って、その趣味も、キャンプ⇒草野球⇒クラフトビールと変わっていくなあと思っていたら、ある時急に退職をされて今に至っています。
ご家族は当時のご勤務先に残して、単身札幌へ帰郷。
今よりも未だ黎明期のクラフトビール業界に身をおいて数年が経ちます。
昨年の夏からは、先輩の同業者になられる方が起業されるという情報からそのテナント場所提供をワタシが試みましたが、邪な考えでだけでは上手くいきませんでした。
家賃が40~50万は払えるとヒアリングしたので、それだったら楽勝じゃん!と思いましたが大きな間違い。
この辺についても、後で触れたいと思います。
テナント物件検討にご関心を頂いた方は、過去記事へどうぞ
おっと!もう1800文字近くなりました。
これは1回にまとめるには長くなりすぎますので、もう一回に分けて振り返りたいと思います。
オマケ
次回のトピックスは
Bistroで不動産談義
洗練されたおいしい料理と、ワインを楽しみながら不動産の話が延々と繰り広げられたのでした。
Barで不動産談義
ワタシ好みのミュージックをバックに、おいしいクラフトジンと不動産談義を楽しみました。
Cafeでブログ執筆
デートのカップルと、若い女性2人組に紛れて、クールな雰囲気で今回のブログを書きましたw。
おっとこの流れKさんに似ていると思ったアナタ様。
デジャヴですヨ。
かなり良い時間を過ごすことが出来ました。
前出のTさんと、それから1年前に札幌でお会いしたLさん。
不動産スタートされたい方と、FIRE路線とは一線を画した地に足のついた賃貸経営のLさん。
ワタシが得意とするマッチング、紹介で開催した札幌オフミーティングですが、スタFを撮っていたらとっても優良なコンテンツだったと思います。
という訳で、
本日はこれまで。
お寿司を買って、妻実家へ帰ります。
明日は大移動!
明るく、揉め事なくイキマスヨ。
応援のクリックをよろしくお願いいたします。