大家とツトメ人

サラリーマンをしながら大家業にはげむ日々のブログです。保有戸数も借り入れもタップリあります。生涯困らないポートフォリオを構築しながら、おしゃれライフスタイルを送りたいそんな40代の日々です。 

RCWか木造か 比較したら明らかだった  & 休みは目前

 

こんにちはケルン(十四代目)です。

イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営7年目。

関東・北海道・京都で約100室を運営中。

今年の目標は売上6000万円。 不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、 まだ見ぬ世界へ向かって毎日を生きています。

 

 

 

久しぶりに朝のルーティン。

Twitterとブログをチェックして挨拶コメントをさせていただいて、そしてブログを執筆。

 

ツトメ仕事は明日からお休みです。

キレイに休めるか、心配。。。

 

不動産仕事も、月初から月中にかけては先月の締め関係、そして新たに届く家賃明細関係をアップするので、夜に少し作業を。

溜めると溜まるんですよ。

やっぱり面倒なのはレシートと、通帳の出し入れ説明です。

出し入れをメモしても、その時になると忘れるんですよね。

そして振込みも何だったか忘れる。

内容をバシッと思い出した時は快感ですw。

 

 

 

 

f:id:cairn3783:20220808075421j:image

1年ぶりの北海道、、、と思いきや

 

f:id:cairn3783:20220808075535j:image

2月に行ってましたナ

 

 

 

 

 

さて不動産。

 

最近は、投資家向けの不動産会社さんに会う機会が増えて、なかなか研究になっております。

本日も一社会う。

 

 

結構あるんです。

開発商品の建築会社が決まっていないという先からの問い合わせ。

特にニッチな商売をしていて、かつ情報の発信力があると問い合わせが来ます。

 

今日のポイントは、

木造が良いのか、RCが良いのか、

というところです。

ワタシのツトメ仕事ではどちらもやりますが、どちらが良いのかはなかなか正解がありません。

 

ふと思い、同じプランで違いを表にしてみました。

すると、、、、

 

 

建設費  →    木が低い

 

返済額  →     木が小さい  (償還年数勘案後)

 

家賃   →      やや木が低い

 

表面CF      →       木が多い

 

減価償却 →        木が多い

 

保有税  →        木が低い

 

火災保険 →         木が高い

 

 

このようになり、だったら木でしょ!となりました。

もちろん中層までの話です。

 

 

 

この分野で開拓ができればかなりの受注が見込めます。

もう少し踏み込んで、損益分岐点をはっきりさせたら良いかな。

売りながら、商品開発を進めようと思います。

 

 

最近思う事。

仕組みは整ってから稼働させると効率が悪い。

仕事をしながら、仕組み化して、それをスタンダードにしていく。

商品開発を待っていたら、売りたい商品が売りたい時には取り扱えない。

だったら仕様をお客様と一緒に決めて、それを商品としたら一番良い。

価格はある程度合わせて。

そんなやり方がやりがいがあるなあと感じています。

 

 

見積もりを取る方へ。

いくらになるか?ではなくて

いくらで出来る方法を考えて!でお話をおすすめします。

 

 

 

という訳で、

本日も明るくイキマス!

 

 

 

応援のクリックをよろしくお願いいたします。

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ