こんにちはケルン(十四代目)です。
イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営8年目。
関東・北海道・京都で約100室を運営中。
今年の目標は売上7000万円。
不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、 まだ見ぬ世界へ向かって毎日を生きています。
昨日までツトメ仕事と不動産事業、プライベートと走りぬけたので、今日はゆっくりしています。
雨模様はしっとりしていて好きです。
最近固い話が多いので、
たまには食の記録など。
実はワタシ食のアンテナが高くなく、苦手分野でス。
まずは京都。
訪れたのは4月頭でした。
藤がきれいだったので。
錦市場の平野さんで朝食。
(値上がりしてますネ)
ついに行けたw。
舞妓はんは、おらへんでした。
スイーツ部
https://toubiooya.hatenablog.com/about
↑
りんちゃん(id:toubiooya)主催
都路里のパフェ。高い方。
奥のピンクは期間限定 さくらパフェ。
都路里は結婚した時から通い続けているので、もう25年くらいです。
寄り道は一澤帆布。
愛用のX13のスリーブにとこちらを購入しましたが、ギリギリ入らず!ヤハリネ。
ウェスティン都の近く。
とんちゃん焼きはポン酢でがこちらのスタイル。とても美味しい。
ちょっと茶色い。
ホテル朝食は食べ飽きてしまった。。。贅沢。
シメはスパイスカレー
西院の太陽カレー
甘かったw。
ここから仙台
このお店おススメです。
やっぱり牛タン。
自分の中では過去イチ。
金目もマグロもおいしい。いつも興味ないホタテもおいしい。
クラフトジンにはまっています。←自分的にオシャレw。
欅はおいしい!
サバもおいしい。
だし巻きも上品でおいしい。
ホヤはサービスで。おそるおそる→おいしい。
とり天おいしい。
こんな場所に⁈というお店ですが、味はケルン保証。
このお店も超おすすめ。
このお店に行くと、ケルンさんの食の価値観が分かるかも。。。
気取ったお蕎麦屋さんはキライ。
そして合間にこんなことも。
福岡
ジャンボさんとの約束を果たした!
見た目よりも量があって満足。
ちょっと休憩
またまた蕎麦。
ルーツを訪ねて。
夜はプライスレス。
鯖じゃないよ。カンパチ。
食感が最高。もちろんお味も。
子供が勧めてくれたシリーズで
知多じゃなくて、つくねw。
たまごのやつ。
牛ロース串。
大切なお給料でご馳走してくれました。。。涙。忘れない。
払わせたくなかったので、サッと支払いしようか迷ったけど。
ご馳走したいという心意気を壊したくなかったので。
カフェに移動してから、そっと1万円をワタス。
カフェの相談は子供と。
うん、いいんじゃないといってくれたRECで。
で、スイーツ部。
ケーキはイチゴのタルトとピスタチオのミルフィーユ。
2.5かな。
内装は参考になりましたw。
ここが最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ほんとおいしい!
ここ数年で一番です。
パンエスに行列が出来ていたところ、
子供が、
明太フランス美味しい店なら知ってるよ と言ってくれて(ほんと大好き。最高のこども)
ムクレ顔でこちらにも並んで買ったのですが、とっても美味しい!
今朝も冷凍しておいたパン2種類を食べたのですが、ほんとおいしい!!
絶対においしい。
パン屋って、何度も行きたいと思えるお店にはなかなか出会えないんですが、
もしかしたら地蔵商店(札幌にあったんです)以来カモのパン屋さん。
朝に行って、夕方また行きましたヨ。
最後は因幡うどん。
丸天。
おいしい。
で
MOKUにてパニーニ。
基本食に関心が低いので、
朝ごはん食べてそのまま夜までノンストップ。
こんな一か月でしたー。
不動産活用×新築×相続対策コンサル
収益不動産のブルーオーシャン戦略×新築アパートマンションセミナー はじめてます。
本日も明るくイキマス