大家とツトメ人

サラリーマンをしながら大家業にはげむ日々のブログです。保有戸数も借り入れもタップリあります。生涯困らないポートフォリオを構築しながら、おしゃれライフスタイルを送りたいそんな40代の日々です。 

健美家のニュースから不動産経営について考えたヨ

こんにちはケルンです。

 

日中にも書きましたが、今日はツトメ人仕事が詰まっていたので、

昼にブログを書く事ができませんでした。

 

それでもいつもの半分くらいのアクセスを当ブログに頂いておりました。

誠に有難うございます。

 

推測するに、前日のブログを、その翌日に見ていただいている事も、

それなりにあるのだろうと解りました。

小さなことでも、皆様の頭に残る内容を発信できたらと思って毎日書いております。

 

 

f:id:cairn3783:20200917210426j:plain

ホテルノルド小樽

 

 

 

さて、

健美家さんが興味深いニュースを掲載されていました。

一つ目はコチラ

 

 

www.kenbiya.com

 

 

 森記念財団都市戦略研究所による日本の都市特性評価の記事です。

 

こちらが市町村のスコア表。

f:id:cairn3783:20200917210659p:plain

 

 

ワタシの愛する京都が第一位。

そうでしょう!

京都は街が良いですから。

ワタシは寺社仏閣巡りに京都へ行くのではなくて、街を楽しみに行きます。

 

その他気になる都市は

9位   札幌   もっとたかいとおもっていた。。

10位  松本   分かる!でも少し街の規模が小さいかな。

13位  豊田   オイオイ複雑。。

15位  静岡   前住んでました。ワタシには物足りないけど良いところです。  

 

 

ランキング上位の都市に共通する事は、

その都市への囲い込み力が強いという事だと思います。

経済圏がある程度その都市を中心に確立しているという特性があるのではないでしょうか?

という事は土着性も高いはずです。

賃貸経営に向く場所と言えるのだろうと考えました。

 

豊田かあ。

土地の必要広さ×土地坪単価/家賃相場で考えるとどうなのだろう?

車社会だからな。夫婦で 2台は必須だし。

ひょっとしてカップルでも 2台か⁉︎

 

 

 

そしてこちらが東京23区。

f:id:cairn3783:20200917210704p:plain

 

 

京都よりも千代田区、港区、中央区はポイントが高い。

という事はそこに住んでいれば、他所に行く必要がないという事ですよね。

有名な東京カレンダーの港区信仰とか、非常に納得がいく結果です。

まあワタシには一生縁がないと思いますが。

 

東京23区はある意味、一つ一つの特別区が各都道府県に匹敵するポイント力があるという事が言えるのだと思います。 

すごい街です東京は。

そんなに好きではないけど。

そんな街を作り上げた、徳川治世の江戸時代が、いかに現代社会の原型を形成してきたかが良く分かります。

 

 

 

もう一つはこちらの話題

 

www.kenbiya.com

 

 

大学移転の問題です。

今までどれだけの大家がこの問題に苦汁を飲まされてきたでしょうか。。

前の記事と併せて考えると、キャンパス頼みの賃貸経営は本当に危険ですね。

数戸のアパートなら学生以外に入居者様を探せばいので、良いと思うのですが、大型マンションは特に危険。

周辺の賃貸物件の他に、自分の物件自体が自分の募集ライバルになります。

1階なんてなかなか埋まらないです。

要は空き部屋がなかなか埋まらないうちに次の繁忙期がやってきて、その前に退去ラッシュが始まる。

 

 

大学の学部も学部名をどんどん複雑化した学部が増えましたが、

今後は昔からある漢字の学部に再集約されるのではないでしょうか?

そしてキャンパスは、やはりポイント力が高い都市に戻っていくように思います。

 

それかつくば市の様に、研究を軸とした街を形成できるかがポイントでしょう。

いわゆる産学連携をしやすい街づくり。

 

それにしても学生相手だけの賃貸経営は個人的にはお勧めしません。

なぜならワタシが苦しんでいるからww

学生相手は費用対効果が悪いんです。

表面利回りはそれなりに出る物件があると思いますが、、。

○○大学至近!みたいな広告をよく見ますけれども、よっぽどでない限りは避ける方が良いと思います。

 

結局は駅に近くて、その中で出来るだけ広い部屋の物件が一番安定しますね。

(一部、駅近信仰はコロナの影響で少し緩和されるかもしれませんが)

 

 

取り止めもなく書いてしまいましたが、健美家さんのニュースもコラムもいつも素晴らしいと思っています。

 

敬愛する赤井先生も、極東船長さんも、加藤先生ですら健美家がなければ、存じ上げる事はなかったと思います、

これからもよろしくお願いしますね。

 

 

最後に、先ほど11月に京都の予約をしました!

いくぞー京都。こんなに行ってないのは久しぶりです。

楽しみ。

 

 

 

 

<追記>

 

コロナ禍での賃貸問い合わせ増加ランキング

f:id:cairn3783:20200918073016j:image

 

コレはスゴイ結果。

しかし、「増加率」ですから注意が必要です。

比較元の数値が小さければ、増加率は高くでます。

 

トレンドを把握しつつも、

トレンドに左右されない、

一貫性が大切ですよね。

 

房総物件、安いですが見極めは慎重に。

 

 

 

応援のクリックをよろしくお願いいたします。


人気ブログランキング  

 

ブログ村にも参加しました。

ブログランキング・にほんブログ村へ