こんにちはケルンです。
4連休も本日が最終日。
あっという間すぎます。。
連休中はマーケットリサーチをするために仙台に来ております。
自宅がある千葉から仙台が思いの外遠くなかった!
常磐道を使えば約4時間です。
今まで気分転換で旅行をする際は、長野、山梨、栃木、群馬がほとんどだったんですが、仙台良いです!
こうやって、来訪先をいくつか作っておいて、エリアを考えてから物件を探すようにしていかないと、色々と落とし穴が多いですよね。
そんな仙台での休日パン。
モーニグ目的で訪れたのはこちら
あの食通、小宮山雄飛さんも行っているようです。(今知りました)
休日の2品はこちら
ジャンボンブール 260円
朝はタンパク質を摂らないと、と妻が言うので、タンパク質が摂れそうなパンを探すと、
美味しそうな切り落としのハムがたっぷり入ったこちらが、目に止まりました。
ジャンボンブールはフランスで最も親しまれているバゲットのサンドで、ハムとバターだけを挟んだシンプルなパンです。(今知りました)
お店で温めてもらって、バターが絡まったハムと、バターが染みたバゲットをガブリ。
んーー!朝にピッタリです。
ハムとバゲットの塩味を、バターのコクが包み込んでジューシーです。
朝はcafé au lait。
ミルクたっぷりで毎日ルーティーンで飲めそうなカフェオレです。
そしてもう一品。
生アンパン 149円
コッペパン生地にホイップあんが挟んであります。
想像通りの味で美味しいです。
この発想、ありそうでないような気がします。
少なくともアンパンとしては、ないのでは。
VELVETは仙台駅から10分程度のアーケード街にあります。
イートインコーナーもあって使い勝手が良いパン屋さんでした。
お値段もワタシの基準に合格。
以上、遠方に行く時は、その場所その場所でお気に入りのパン屋さんを見つけるのがライフワークになっているワタシでした。
応援よろしくお願いします!
⇩