こんにちはケルン(十四代目)です。
イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営8年目。
関東・北海道・京都で約100室を運営中。 今
年の目標は売上7000万円。
不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、 まだ見ぬ世界へ向かって毎日を生きています。
昨日の夜から関東では結構な雨が降っています。。
雨の火曜日ですね。
春から流石に予定を詰め込みすぎた影響で、不動産事務が滞りまくっていました。
4月の残務を済ませて(いまは5月末)今日は集中して頑張っております。
というのも明日から数日北へ行くのです。
不動産予定ではありませんが、どんな旅になるのか不安と不安でいっぱいです。
余りにもつまらなかったら急にどなたかお声かけるかもw。
自由時間がありそうだったら、日中でしたらカフェと母校訪問も良いなあと思っております。
羽田に6時集合なんですけど、、。
どうなることやら。。
さて、不動産。
改装やってます。(業者さんが)
— cairn (@cairn02091581) 2023年5月21日
イメージ通りになるか楽しみ! pic.twitter.com/FwE7aYFrrb
このところのトピックスと言えば改装工事です。
今月末が入居とあって、急ピッチで進んでいます。
今回も施主支給多めなのですが、使った部材はコチラに登録していきます。
そうすると次に注文するときも楽かなあと。
とにかくペット被害がすごくて、
ツイート写真のように内装を天井だけ残してほぼ全やり替えしております!
建物はRCで、床は置床なのですが、根太を残してコンパネもやりかえです。
工期はあと1週間程度。
次回30日に現地確認に行って、翌日にはご入居を開始されます。
ということで、詳しくは30日に現地写真を撮って詳細とか考えたことをアップさせて頂きます。
乞うご期待⁉
不動産活用×新築×相続対策コンサル
収益不動産のブルーオーシャン戦略×新築アパートマンションセミナー はじめてます。
入居付けはいかにブルーオーシャンで戦うかです!
高家賃でロスもない募集法を実践しています。
実はもう一室も今月入居契約で、来月から入居開始になります。
これで満室。←部屋数少ないけど。
空室期間は1か月未満の部屋と、改装部屋は2か月。
良い感じでこなせていると思います。
そう考えると、やっぱり何もやらずに貸すのが一番時間と費用の効率が良いんだなああ。。
今回の改装部屋なんて、2か月で20万弱の賃料損失があって、その上で多額の改装費用だもんなあ。
これがもう一部屋
内装は誰かがやったやつです。
さてさて、プライベート。
実は先週末、子供が帰ってきていました。
某韓流アイドルのスタジアムツアーに参戦するための帰省です。
今回、最前列で見たという事で、しかも2日間の公演を2日とも行って、
とにかく「興奮冷めやらぬ」という言葉はこのことかーというくらい恍惚とした表情で帰ってきた子供をみて、やっぱり子供っていいなあと思った週末でした。
子供を愛してやまない私は、夜11時に往復1時間ちょっとの距離まで迎えに行きました。
羽田に行と帰りの2回送迎。
そして、ライブ帰りのお迎え。
今は離れて暮らしていますし、これから述べどれくらいの時間を一緒にいられるかは分かりません。
もう一緒に暮らすことは無いと思ってますしネ。
世の子育て中の皆様!子供とは居れるだけ一緒にいましょうね。
そして娘をもつ男性の皆様。嫌われようがなんだろうが、犯罪でなければ好きなだけ一緒にいましょう。
という訳で、
明日からは北国編となるかもしれませんw。
本日も明日も明るくイキマス!