こんにちはケルン(十四代目)です。
イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営8年目。
関東・北海道・京都で約100室を運営中。
今年の目標は売上7000万円。
不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、 まだ見ぬ世界へ向かって毎日を生きています。
本日は久しぶりに4号物件へ。
今年から妻と休みが同じ曜日になったので、一緒に行くか誘ってみたところ快諾されたので横浜までのドライブです。
4号物件はご入居者様よりコンロの調子が悪いというご連絡があったので、気前よく交換することにしていたのですが、LPG業者さんでコンロがしばらく入らないということだったので施主支給することにして、その材を持っていったという次第です。
これが大失敗だったのですが。。。
なぜかその部屋だけ3口コンロになっていまして、
以前他の部屋でも使った2口コンロではなかったというオチでした。。
なんと言うことでしょう。
他の部屋で退去があったら使おうと思いますが、なかなか退去がなさそうです。
無駄な出費になってしまったかもしれません。
出直しです。
そうとは知らずに、横浜まで行っていたので足を伸ばしてこちらへ行ってきました。
御殿場の とらや工房です。
ここはおすすめ。
何年も前から時々行っています。
妻も大変喜んでくれまして、
とらやだけど軽食が楽しめますヨ
1月は釜飯
栗は敷地内で採れたもののハズ
梅が咲き始め
今日は御殿場市内以外にも気温10℃
内装は地産の木材を使用
たぶん補助金が出るからだろう
緑色のガルバで外壁も屋根もまとめたら
確かに自然に溶け込みやすい
ならばサッシにも気を使いたかった
こちらは茅葺の山門
旧岸邸は必見ですヨ
近くのベーカリーは
ちょっとイメージ違い
楽しい時間を過ごしたのですが、コンロは失敗。
そんな日でございました。
新しい愛車はまずまず快調です。
基本に立ち返って、
不動産事業をやりながら、多拠点生活や、プチトリップを楽しんで、
そして事業欲も掻き立てていきたいそんな風に思っております。
不動産活用×新築×相続対策コンサル
収益不動産のブルーオーシャン戦略×新築アパートマンションセミナー はじめてます。
明日も明るくイキマスよー。