こんにちはケルン(十四代目)です。
イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営8年目。
関東・北海道・京都で約100室を運営中。 今年の目標は売上6000万円。
不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、 まだ見ぬ世界へ向かって毎日を生きています。
今朝、住宅ローンを借りているCBKからメールがありました。
住宅ローン関係の通知でした。
金利が、、、、、、、、、、、、、変わり、、、、、、、、、、、、、、、ません!
変動金利だからです。
この事実、一生懸命お客様に伝えているんですが、どれくらいの方が実行してくれてるかなあと思います。
期間固定の金利を選択された方や、リスク分析をしすぎて固定金利を選んだ方は、金利を余計に支払われておられます。
時々ブログに書いておりますが、自宅のローンは完全に負債<資産評価となりました。
固定資産評価ですらそうなりましたので、実勢価格を考えるともう怖いものはありません。
住宅ローン自体はまだ折り返しを超えた程度の返済年数ですが、非常に気楽です。
奈良も良い
売れました。
またメルカリですが。
売れたのは1年以上出していたライダースジャケットです。
昨年の冬に売れなくて、価格をいじったりいろいろとしておりましたが、先日の深夜急に通知が来て、売れました。
価格は昨年一生懸命調整していた時よりも高い価格で、指値もなしでした。
ちょうど数日前に他の方から質問が入っていました。このやり取りから判断材料が揃ったり、また他に検討している人がいることで競争が働いたのかもしれません。
売却は焦らずに、3年くらい時間をかけて売れる価格が適正だという話が頭に残っております。
今回、3年ではなく1年ですが、まさにこの展開でした。
不動産もきっとそう。
今いろいろと売却にも動いておりますが、すぐに売れなくても良いというのがポイントです。
売れても買う方が難しいですしね。
このあたりの考え方や手法は、昨日のブログで書いたB/Sの話とミックスして考えると良いように思います。
そうこうしているうちに、最近個人的に流行っている「上からの」連絡がありました。
思った通り、京都郊外のマンションにも入居が付きそうです。
ちょっと時間がかかりそうですが(12月に入るかも)たぶん進みます。
うーむ。このルートは強そうだ。
本当に満室になるかも!というかナル。
低廉な家賃の場合にしかメリットはありませんが、逆にそういうケースでは効果的。
真っ当な手法なので、あった人にだけお話をしようと思っております。
(リッチな人には響かないと思います。)
このルートは同時に2ルート開拓が出来まして、その2の方も今日内覧するみたいです。
こちらはどうなるでしょうか。。
こういうのやりたかったんだけどまたかなあ
こうなると、関東に集中できます。
今やっているのは、引き続き横浜の収益最大化。
こちらは満室ですが、あの手この手で収益を増やそうとしています。
非常に虫の良いお願いを使用者様にしてみたのですが、こちらは敢え無く失敗。心が痛みますが、退去または家賃を倍額にさせてもらうように交渉を始めます。
今月マターです。
もう一部屋は通常条件からカカト落としへの変更を進めているはずが、進んでいるか怪しいので督促をいれております。
そして1号物件のテコ入れが最後に残りそうです。こちらも上から作戦が機能するかどうか動くのと、素直に普通のリーシングを進めるかを両方同時並行でやってみます。
最後に、今日の午後は今年の秋冬ツトメ人服を買おうと思っております。
ワタシの勤め先は建築会社です。社員は全員オシャレじゃないとダメという就業規則を作るべきだ。。そう思います。
服装をきちんとするという事は、仕事もきちんとするという事に必ずつながります。
仕事の服装がだらしない人は入社禁止、業務従事も禁止。そうしたい。
高いものでなくてよいんです。建築ですから、現場も行くし、立ったり膝をついて座ったりするし。ワタシも高い服は着ません。上下で5万位です。
だから「ちょっと変わった物を教えてください。」と店員さんに言ってそこから選んでおります。
自分のコンサル仕事はもっとオシャレにやりたいですけどねー。
という訳で、勢いが出てきたような気がする今日この頃。
本日も明るくイキマス。
応援のクリックをよろしくお願いいたします。