こんにちはケルンです。
40代の忙しくなってきたツトメ人&不動産経営者。
関東・北海道・京都で約100室を運営。
不動産のベネフィットで自分らしくオシャレライフを楽しみながら、
魅力的な事業基盤を構築すべく奮闘しております。
ちと忙しくなりそうな事になってきました。
最近ウェートが高くなってきているツトメ人仕事でです。
なんだか面白そうなプロジェクトが次週より始動します。
責任重大です。
ワタシはまだまだ経験が浅いのですが、
木造住宅の面白さ、可能性、経済性、快適性を引き出すプロジェクトに出来るよう取り組みます。
もちろんこれを通して不動産に展開させます。
それが一番楽しみです。
研究して、勉強して、展開しなきゃ。
昨日はその他にも嬉しいことが有りました。
ワタシが以前担当していた業者さんなのですが、巡り巡って今のツトメ先でもお付き合いする事になりました。
しかも、先方がやりたいと思っていた事が以前の会社では発注できなかったのですが、今のツトメ先からは発注できます。
夢を持って会社を立ち上げて、たくさんの社員を雇って懸命に会社運営している社長の役に、やっとたてるのではないかと思うと充足感を感じました。
とりあえず、3件くらい注文を取ってもらおうと思いますので、その部分の橋渡しをし
ます。
(何のことを言っているか全く分かりませんよネ)
さて、
頭を切り替えて、本日は物件を見に行こうと思います。
ワタシは生活の拠点が千葉に有ります。
改めて見てみると千葉は路線価がまあまあついています。
先日エリアマーケティングに行った奈良よりは高いです。
京都と比較すると市内辺縁区が千葉位です。
札幌でいうと西区位です。
あ、千葉と言っても千葉市です。
例の売却で戻ってきた資金の使用先をずっとウロウロしておりまして、
出来れば千葉物件にしたいと考えております。
最近思うのは、特定の場所でなければ、物件は次から次へと出てきます。
基準に合うものも、アレが最後では有りません。
もしくは、何年か経った時に、あの時欲しかった物件が自分に巡ってくるかもしれません。
そう考えると、資金を働かせることが重要なように思います。(たいした資金では有りませんが)
そういった意味で、レバレッジを最大限利かせようというタイミングではなくて、担保提供材料になるようなノーマルな物件を組み込むのが良いのかなと思っています。
北海道や京都はどうも首都圏の金融機関と相性がよく有りません。
当たり前でしょうけど。
負債が無いとしても、資産としては見てくれないので手元資金の保全先としてはドミナントが一番でしょうか。
今回はけっこう行く気マンマンです。
指値が効くといいなあ。
目標はその物件を担保にもう一件購入出来る事です。
それから、またまた問題がおきつつあります。
家賃滞納による退去予備客です。
おそらく今年中には退去になるでしょう。
残念です。
原状回復費用をどうとるか、一応管理会社にはジャブを打っておきました。
連帯保証人さんにも請求します。
請求内容は適正に判断しますので、無理を言うつもりは有りませんが迷惑がかかる分は借主と連帯保証人の中で問題を解決していただき、ワタシは粛々とやろうと思います。
もうー。。。
忙しいんだから、普通にしていてくださいよ。
頑張ります!
応援のクリックをよろしくお願いいたします。
本日のプレさん
もしかしたらブログお休みかも。
カナさんも連続更新
やりたいことがとってもたくさん。負けてますわ。。
お疲れ様でーす。^^)o
— kanaさん (@kai_natsumi) 2021年8月17日
今日は特にネタがなかったので、自分の夢を言葉に落としてみましたー。
あなたの夢も聞いてみたい♫
食後のおやつタイムにでも、どぞ。😉
https://t.co/KFeWkTzXlz
プレさん
アップされましたー。
アパートマンションに住むことも有効な経験ですよね。
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
— プレジデント168 (@president168) 2021年8月18日
『大家ですが他人様の物件を借りて住んでます(*´ω`)』 - 【プレジデント168】40代のサラリーマン大家と家族の奮闘記https://t.co/jowS3EXnmz