こんにちはケルンです。
40代のツトメ人&不動産経営者。
関東、北海道、京都で約100室を運営。
魅力的な事業基盤を築きながら、自分らしくオシャレライフを心がけています。
札幌最高!
安田侃さんの作品と札幌の街並み
昨日は朝から深夜まで不動産三昧でした。
貴重なお時間と、知見、経験を教えてくださった皆様、本当にありがとうございました!
素晴らしい方ばかりで、嬉しさだけが残ります。
今回お会いできた方は皆さん私より経験豊富な方でした。
全員がクレバー!基準が明確でした。
今後とも宜しくお願い致します。
お会いできた方にどうして私の呼びかけに反応してくださったのかを伺ってみたところ、
「毎日ブログを書いていて、良くネタがあるなあ(と興味を持った)」とお教えくださいました。
また、自分の不動産経営スタンスや、運営戸数などもご存知で、
「なぜ?」とお聞きしたら、
「書いてあるじゃないですかw」とのお答え。
まさにワタシの考え通りでした。
ブログの冒頭でシンプルに自己紹介して、まずは自己開示。
ご関心を持っていただきやすいカナ作戦は成功です。
しかし、昨日は本当に濃かった!
昼ごはんも食べずに20時まで良い話を聞きっぱなし。
20時からも情報の嵐。
マジで最高でした。
悔やまれるのは、陸軍さんとツーショットを撮り忘れた事w
工事業者さんも、とても良かったです。
決済2期目の会社で、爽やかで、カッコいい。
お二人と打ち合わせしましたが、ベテランさんは柔かで経験豊富。
ワタシのリクエストにもリアクションが良くて、アドバイスも的確。
無茶ぶりな質問にも的確な回答。
ファンになりました!
お若い方は爽やか優しいイケメン。
好きなタイプ(ぽっ)。
これからガンガン付き合って参ります。
遠くにジャンプ台
今回、自分自身に対して気付いた事があります。
それは、
「不動産を始めた目的は全て叶った」という事です。
叶った内容は全て邪な事です。
北海道、京都へのショートトリップスタイル
サラリー所得税の還付
ツトメ人の憧れ 経費による家計のシフト
マイル貯金で帰省費をシフト
おまけに身分不相応に
まずまずの高級ホテルに何回も止まって、
高級外車に乗って、
自分に満足しても良いはずです。
ただ、実際には全く逆です!
自分にダメ出しする毎日。
高まる事業意欲に対して、なかなか叶っていない資金力。
いろいろな方がおられますが、ワタシはドンドン成長していきたい。
業者さんから最優先される事業者になりたい。
今回はそんな振り返りが自然に出来た不動産出張でした。
そして結論。
北海道にいないとどうにもならない!
やっぱり支店設立を進めます。
理想は札幌だけど、総合的にソフトランディングして空知からスタート。
じきに札幌へ移設しようと方針を立てました。
この辺りは一月後から動きます。
お義父さんに許可を取らないと。
頑張ります!
応援のクリックをよろしくお願い致します。
本日のプレさん
大切な事を書かれています。
マジで建築看板が適当な業者に工事発注したらアカンです。
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
— プレジデント168 (@president168) 2021年7月27日
『現場で分かる、会社の質。。。(゚Д゚)ノ』 - 【プレジデント168】40代のサラリーマン大家と家族の奮闘記https://t.co/8vVktehLn1
カナさんは、静養中。
昨日は、朝釣してその後白川郷へ。
— kanaさん (@kai_natsumi) 2021年7月27日
ちょい雨の天気でしたが逆に荘厳な風情があり最高でした🎶
コチラもコロナの影響で人が激減したそうです😣
微力ながらお土産とか買って地域経済へ協力させて頂きました。
さ、今日は帰ります。
安全運転で。
いってらっしゃ~い😘 pic.twitter.com/S3eSNDFOQc