こんにちはケルンです。
愛車遍歴をやりたいのですが、出来ておりません!
やります。。
今年、車検なので、少しモンモンとしております。
さて、
いままで札幌、仙台(リサーチ)、関東での不動産関係を記事に書いてきましたが、
考えてみると京都の事をあまり書いておりません。
ワタシは5年弱、京都エリアの不動産も経営しながら、エリア動向も浅くは見てきましたので、一度まとめようと思います。
京都といっても、
洛中エリアには所有物件はなく、
京都市近郊のマンション 3号 CCH69と、
マンションは地域柄、主に学生がターゲット。
貸家はオーナーチェンジです。
購入時利回りは、
マンションが8%
戸建てが10%
現況利回りは、
マンションが7.3%
戸建てが10%
このような状況です。
京都市内の不動産はかなり厳しいです。
まずはご入居者ターゲット。
京都市は日本一、人口に占める学生の割合が高いという特徴があります。
2019年の統計でなんと10%。
大学や専門学校があふれるほど有る東京で6%。
参考までに札幌が5%弱のようです。
学生さんターゲットの家賃はボリュームゾーンが3万円代。
アッパーが6万円程、
洛中エリアのマンションで5万円くらい。
これに対して物件の利回りが、
マンションで4%台から8%くらい、
戸建てで7%から14%くらいです。
もちろん、数字だけをみればもっと利回りが高い物件もあります。
そういう場合、場所柄借地が多いです。
もしくは民泊物件。
また、総じて物件が古いです!
40年超はごろごろしてます。
ワタシは健美家さんで、京都の物件メールに登録してずっと見ていますが、
築30年超の木造とか軽鉄で6%台の新着情報などばかり届きます。
いかがでしょうか。。
恐らく全然魅力的ではありませんよね。
ワタシの所有物件でいえば、
家賃力は、
横浜>川崎>空知(貸家)>札幌(貸家)>埼玉=京都かなあ。
では何故京都なのか、、、。
それは、
京都が好きだから!
ワタシの敬愛する小山薫堂さんも、京都にセカンドハウスが有り、京都芸術大の副学長、そして今や、名店下鴨茶寮の主人です。
東京と京都を行き来して仕事をこなしていて、京都の文化人との親交も深い。
もちろん古くから政財界の名士が、こぞって東山に別荘を構えています。
近年で言えば前澤氏。
別荘は無理ですが、京都に定宿を持ち、1年に数回京都で不動産の仕事をしながら週末を過ごす。
もしかしたら杉本彩を見かけるかもしれないw。
表面的には、こんな浮ついた理由です。
そして、実は中長期的な考えがあります。
それはお墓の問題です。
ワタシの実家は中部地方、自宅は千葉、妻の実家は北海道です。
北海道は豪雪の地域柄永代供養がよく有りますが、ワタシの実家は墓碑があります。
名古屋からのアクセスも良くなく、将来的にはお墓のお守りが困難です。
それである考えを持ちました。
京都で一族を供養すれば良いじゃないか!
と思ったら祖父が既に行っていました。
祖父の代に、曽祖父と曽祖母を京都の御陵に納めているとは、、知りませんでした。
じいちゃん、ヤルな!
お金もかかるのに。
ワタシもワタシの代で京都に納めていこうと考えております。
そうすれば、年に一度くらいは御参りに行くでしょう。
ワタシの子供も何処で暮らしていくか分かりませんが、京都なら行くでしょう。
しかも経費を使えるようにすれば、金銭面も負担を減らせます。
そんなことで京都です。
ワタシは不動産を生業にしていくにあたりまして、「地縁」を大切にしたいと考えています。
そうすると、関東と愛知、北海道、そして京都です。
愛知がこれまた難しいですが、実家をいずれは、、と思っております。
頑張ります!
ランキングが急下降w
応援のクリックをお願いいたします!
ブログ村にも参加しました。