大家とツトメ人

サラリーマンをしながら大家業にはげむ日々のブログです。保有戸数も借り入れもタップリあります。生涯困らないポートフォリオを構築しながら、おしゃれライフスタイルを送りたいそんな40代の日々です。 

空室をどうするかを考えたヨ

こんにちはケルンです。

本日は土曜日。

ツトメ人仕事で乳酸が溜まりに溜まっています。

根性で頑張ります。

 

f:id:cairn3783:20200613125854j:image

 

 

さて、保有物件の内、なんとか入居付をしたいのが、4号 神奈川 SKH7 です。

 

こちらの物件は話題の相鉄線上星川エリアにあります。

なにが話題かって、相鉄線へのJR相互乗り入れです。2019年11月に始まりました。

新宿、渋谷に行きやすく、武蔵小杉も通過します。

 

そして間取りも37m2あるので、単身から2人住まいに訴求できます。

家賃は6万円位。

では何故空室なのか。。

 

昨年の台風19号被害が原因です。

4号 SKH7はかなりの台風被害を受けました。

横浜の地形も災いして、スレート葺が一部飛んでしまい、ルーフィングも捲れて階下に浸水がありました。

しかも、雨漏り被害が出た部屋には、入居者さんがおりました。(保険云々はありますが)

入居者さんは怒り心頭。

退去とか家財被害の賠償に発展しそうでした。

 

その時、ちょうど改装した部屋が有りましたので、同じ家賃条件で部屋移動をご提案。

快諾していただきました。

 

果たして、新たな空室の出来上がり。

 

そしてこの空室、なかなかに酷かった。。

しかし、退去費用は請求しない条件で移ってもらいましたので、自費でなんとかする必要があります。

火災保険では賄いきれません。

放置としました。

 

さて、とは言え空室は損失です。

個人的には、たとえ安くても家賃が入るのが正だと思います。

 

そこで、性懲りも無くジモティ集客を考えました。

現況のままで、家賃4.9万、共込み。初期費用無し。

なんか決まる気がする!

 

 

 

cairnlcc.hatenablog.com

cairnlcc.hatenablog.com

 

 

また、ふと思いついて、

時はコロナ禍。生活保護者への貸し出しを真剣に考えてもいいかなぁと。

 

生活保護受給者の家賃上限は?引越し費用は?[神奈川県の住宅扶助上限額一覧] | 賃貸の森

 

 

 

生活保護なら家賃滞納リスクがなく、敷金礼金も取れる。

家賃は上限5.2万くらいか。

問題は修繕。

 

最低限を自分でやるか!

 

と、だいぶ考えがまとまってきました。

やはり時代はハイブリッド。

 

ジモティと、生活保護両方でトライしてみようと思います。

 

 

応援のクリックをよろしくお願いいたします!

  ↓


人気ブログランキング