大家とツトメ人

サラリーマンをしながら大家業にはげむ日々のブログです。保有戸数も借り入れもタップリあります。生涯困らないポートフォリオを構築しながら、おしゃれライフスタイルを送りたいそんな40代の日々です。 

続目標について & 不動産本を読んで実行する事だヨ

こんにちはケルンです。

 

イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営7年目。

関東・北海道・京都で約100室を運営中。

本年の売上目標は6000万円。

不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、

魅力的な事業基盤を構築すべく毎日を生きています。

 

 

イントロに一文を加えてみました。

これでいつも意識できるでしょう。

数字的には概ね2000万円弱を上積みする事になります。

月に160万円位のアップをしなければなりません。

しかも1月から160万アップできる訳ではないので、3月までに50万円/月UPをさせて、足りない部分は新規物件と売買という考えがアウトラインです。

 

 

 

 

昨日のブログ

 

cairnlcc.hatenablog.com

ご反響を頂きました。

中には目標のたて方のアドバイスも頂いており、目標をたてるのが苦手なワタシには有り難かったデス!。

 

何故苦手なのか。。。

ツトメ仕事で「目標は〇〇です」と書いて提出したり、発表したりという機会があると思いますが、大抵支店で1番になる程度とか、入賞ラインとかそんな目標を立てたことは有りませんか?

ワタシは有ります。。。

周りの目を見た、この目標が「適当だろう」という目標です。

これが、数字に合わせた目標だと思います。

凡人はこうですよねw。

TOPツトメ人は違いますよね。アスリート的な発想で貪欲に目標を立てて、PDCAを短いサイクルで回しながら達成して、毎年成長していきます。

 

プレさんなんて当然にそう。

 

 

何が違うのか。。

渇望だと思います。

 

 

「大家で、不動産で、成功する」という曖昧な目標を持っている方は多いと思います。

いわゆる成功している方々は強烈な渇望が有るというのが事実だと思っているのですが、ワタシには有りません。

ですから、「目標」というモノが難しく、自分で言えば受験の時のような強烈な渇望が必要だと考えています。

そんな重要な事が年のスタートだからといって、(元旦や正月という)制限時間内に決められるわけもなく、また、制限時間で決めてはいけないと思うのです。

そんなこんなで、明確にできる売上目標だけは定めました。

 

 

f:id:cairn3783:20220105073454j:image

駿河湾

 

 

 

 

さて、

不動産。

 

 

冬休みを使ってコチラの書籍を読みました。

 

 
不動産仲間の皆さんも続々読んでおられます。
一年の始まりに読んだというのはナカナカ良かったように思いますので、ワタシなりに本を読んで頭に浮かんできた事を書き留めようと思います。
 
 
こちらの本は、いかにして満室経営をスタートして、それを単純にキープする仕組みを作り上げるという内容が骨子であると思いました。
著者がマーケッターだから出来るというよりは、ツトメ人脳があれば非常にすっと入ってくる内容です。
感想はどなたかにお任せするとして、自分がやろうと思った事は。
 
 
「運営物件の特徴を再分析する」という事です。
 
最近よく聞く 定量と定性 で分析をして、必要があればターゲット選定をし直す事と、
募集業者とのすり合わせということになります。
一番行おうと頭に浮かんだのが 男女の入居比率を見える化するという事です。
家賃を最大化するためには女性をターゲットにするということが近道であると思います。
実際に「家賃最大化」の観点でレポした内容は全てが女性入居者様です。
シラデンもほとんどが女性からの電話ですし、とにかく女性がキーワードです。
 
男性入居比率が高い物件や、ここ数年女性入居者がいない物件などはスピード重視の戦略を、
女性目線の物件はしっかりと作り込みを、このスタンスが良いように思います。
 
幸い趣向が女性的なので、この分野は大好きですw。
 
 
もう一つは7つの習慣の話ですね。
こちらも意識する、、、というか放置しないという事ですよね。
放置プレイが得意なので頭が痛いです。
 
 
 
1月です。
楽しみにしていた数十万円の請求ができますので、それと分析に基づく入居者様確保を楽しみに事業に取り組んで参ります。
 
 
最後に
iKE50'S大家の会 セカンドミーティング。

 

こちらの告知直後、

主催のワタシがツイートする間もなく定員締め切りとなりました!

バーバルさんありがとうございます。

今回も前回と同様に素晴らしいメンバーだと聞いております。

新たな刺激をいただき、また交友を広げられると楽しみにしております。

参加するか迷ってた、、、というような方がいらっしゃいましたら次回はすぐご参加お申し込みください。

 

 

尚、ニセコミーティングはまだ参加可能です。

ご興味がある方は遠慮なくご質問ください。

 

 

それでは、
本日も明るく生きます!
 
 
 
 
応援のクリックをよろしくお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
 

目標はどう定めるのカ  進路と不動産

こんにちはケルンです。

 

イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営7年目。

関東・北海道・京都で約100室を運営中。

不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、

魅力的な事業基盤を構築すべく毎日を生きています。

 

 

 

光陰矢の如し、、、

というほどは日が経っておりませんが、本日で帰省も冬休みも終了です。

 

今日から仕事始めという方もいらっしゃるでしょう。

物販関係や飲食関係で元旦や2日から仕事という人もいらっしゃいますし、

ワタシも長らく1月2日から仕事をしていました。。

 

個人的には三が日位はファミリーで過ごす古い正月が良いと思いますし、

それが出来ない世の中にはなって欲しくないです。

正月だからほとんど開いている店がない、、と文句を言っているくらいが良いのですが、、。

 

 

昨日は久しぶりに親戚一同が集まって、2〜3時間くらい気ままな話を楽しみました。

 

そして夕方には、盆暮正月関係なく遊びたい姪っ子チュンを解き放つために近くの公園へ。

f:id:cairn3783:20220104071901j:image

 

子供には芝生広場が1番!

走って、転んで、岩に登って楽しそうでした。

兄弟で30年ぶり?のキャッチボールも出来ましたし、感無量です。

 

f:id:cairn3783:20220104071911j:image

遠き山に日が落ちて〜と口ずさみながら強制終了するのがマイブーム。

 

 

 

さて、

ワガ家は子育て終了。穏やかな正月を機に、一日一日一緒に過ごせる日々を噛み締める心境です。もっというと1秒でも無駄にせず一緒に過ごしたい。

 

 

ファミリー宅は姪っ子チュン4歳の子育てに奔走して、どうやら結構疲弊気味。

そして親戚ファミリーは大学入試を迎える年だったり、もう中学生がいたり、

さまざまな子育てのステージを送っております。

 

親である我々従兄弟は団塊Jr.就職氷河期時代(もっとましな呼び名はないものか)。

色々な問題課題を抱える40代です。

 

 

話はどうしても子供の話に集中します。

その中で大学進学先をどうしたら良いかという話がありました。

ワタシの時はどうしていたのかという質問を受けたので、自分がもっとも頑張った大学受験を思い出して、志望校の決め方や、受験勉強計画の立て方、長期間決めたことをやり抜くためにはルーティーンが大切だという事などを話させてもらい、親戚の子供は目を輝かせて話を聞いてくれました。

 

これって自分で自分に言い聞かせるというか、

不動産事業でそう出来ているか??と問うたような心境です。

 

 

高校生に向けた言葉の中で、自分にヒットしたのが、

「数字で進学先を決めるのは良くない」という言葉です。

 

自分の偏差値が○○だから、その少し上の学校を目標にする。

そんな進路の選び方では開ける人生が狭まってしまうと思うのです。

 

もう一つ。

△△になるのに大学(総合大学や有名大学)に行く必要があるのかという話を振られました。

その時に話したのが正月中にTVで見たジャニーズの話。

セクゾ菊池風磨君の話。

おじいさんから、芸能界で頑張るのことも理解するけど、同時に大学には行きなさい。

そこで出来る友達がその後の人生を支えてくれると言ってもらえてそれを実践したという話です。

個人的に非常に共感したので、親戚と高校生ちゃんに紹介しました。

 

 

他愛もないこの話の中で、不動産事業(要は仕事)も一緒だなあと思ったという訳です。

 

1番大切だと思うのは、

目標を立てることを目標としては意味がないという事です。

 

先日今年の目標を6000万円としましたが、

意味が希薄です。

ここ数年も同じでした。

 

不動産を始めたときは、「不動産を始める」という目標が明確で、それによって変わる将来も明確でした。だから我武者羅に成果を出すべく行動できました。

(時には危機感がそうさせるものだと思っております)

 

高校生に話したように、

数字に目標を合わせてはいけないと自分自身にもう一度問うて、目標を定めたいと思いました。

 

 

それでは、

本日も明るくいきます!

 

 

 

応援のクリックをよろしくお願いいたします。


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

正月から感動した話でス  (不動産はなし)

こんにちはケルンです。

 

イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営7年目。

関東・北海道・京都で約100室を運営中。

不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、

魅力的な事業基盤を構築すべく毎日を生きています。

 

 

 

まだ実家におります。

毎日寒いです。

本州でもこうやって関東とは違う場所で過ごすと気候の違いを感じます。

 

妻は顔が乾燥してツライと言っております。

子供は家の中で吐く息が白くなって驚いておりました。

庭のツクバイには毎日氷が張っております。

先日は雪もチラつきました。

 

思うのは一つ。

以前から思っておりましたが、千葉は寒くありません!

 

 

 

昨日は名古屋へ行ってきました。

家族の息抜きと初売りの様子を見に。

 

f:id:cairn3783:20220103071227j:image

名古屋ってこんなにエビフライおしなのね。

 


ランチは家族の希望でコチラ。

f:id:cairn3783:20220103071233j:image
f:id:cairn3783:20220103071223j:image
f:id:cairn3783:20220103071239j:image

実は31日にも食べたので、滞在中2回目です。

2回食べることに色々なことに気づきました。

 

まずはプライス。

同じメニューなのに値段が200円程度違います。。。

 

そして味。

昨日のものは少し味が薄めのようだと家族も自分も感じました。

 

そして七味。

31日に食べたお店は「八味」でした。

 

場所柄で客層も違いますし、比較してみると面白いモノです。

 

 

 

 

 

f:id:cairn3783:20220103071230j:plain

 

 

さて、

ぴよりんw。

 

 

 

たまたま名古屋駅で見つけたぴよりんを家族が知っていて、

ながーい行列に並んで購入しました。

 

 

メインのコンコースではなく、タカシマヤの方にあるショップで並んだのですが、

肝を冷やす展開。。。

 

なんと、我々をラストに売り切れてしまったのでス。

当然私たちの後にも並んでいる方が10組以上いらしたのですが、丁重にお詫びをしてお土産に必要な数を買わせていただきました。

 

 

そこでちょっとしたエピソードが。。

ワレワレの前にちょっとオシャレな雰囲気のおじさんが1人で並んでおられました。

結構体の大きな方でじっと待っておられたのですが、売り場に近づくと写真をたくさん取り出して、このかたはきっと熱烈な ぴよファン なのだろうと思って冷ややかに見ていたのですが、

ご自分の順番前になった時にパッと振り返って

「スミマセン ナンコ コウニュウ サレマスカ?」と聞いてこられたのです。

 

我々は8個を買うつもりだったので、そうお答えすると。

 

「ワタシも ハチコ カイタインデスガ 14コシカ ノコリガ アリマセン」

「ヨロシカッタラ ハンブンヅツ二 サセテモラエマセンでショウカ」

(づつ でも ずつ でもどちらも間違ってはいないらしい)

 

 

ワタシは8個に拘らなくても良かったので、8個購入されてもいいですよとお話ししたのですが、

いや、半分ずつにしましょう。とおっしゃられてそれで7個が購入できました。

 

f:id:cairn3783:20220103071236j:plain

 

 

あとで話をしていたのですが、なかなか列に並んで見知らぬ人に相談はできないと思います。

振り返られたらとっても優しい顔をしておられて、イントネーションから関西の方でした。

きっと不動産をやっている人に違いない。。と言ったら家族に冷たく笑われましたが、

もしかしたらどこかで繋がる方かもしれません。

 

ちなみに、前の前の方は、後のことを気にせずに大量に購入されていました。

空気が読めないような家族でしたw。

 

もちろんワタシも後の家族から見たら、買い占め人間ですが、一応我々で最後になってしまいます、大変申し訳ありませんとお詫びはいたしました。

 

そのように詫びる機会を頂けたのも、ぴよファンおじさんのおかげです。

 

そんな経験をした正月2日目でした。

 

 

 

そして今朝は、父親に不動産仕事の話を聞かれたので、

色々と内情を話しすることができました。

少しだけ嬉しい気持ちで今日もスタートです。

 

今日も明るくいきましょー!

 

 

応援のクリックをよろしくお願いいたします。


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

正月はエリアリサーチ  & 新年初金言

こんにちはケルンです。

 

イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営7年目。

関東・北海道・京都で約100室を運営中。

不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、

魅力的な事業基盤を構築すべく毎日を生きています。

 

 

 

初詣。

行ってきました。

 

福袋をもらいに行ってきました。

 

そんな一年のスタートだった昨日。

今回の帰省には小さいな姪っ子が一緒にいまして、双六をしたり、クイズをしたり。

自分の子供が幼女だったときはどうだったっけかな、、と思いながら過ごしています。

 

夕方にはずっとお参りに行っている、コチラでは有名な神社へ参拝。

一年のスタートから妻にありがたい言葉をもらいました。

 

神社の駐車場まちの車が渋滞していて駐車に30分くらいはかかりそうだったんです。

元地元民のワタシは他の人と同じには待っていられないとばかりに、引き返したり、ズルして路駐できる場所を探したりしようと思ったのですが、

「アナタハ、オショウガツカラ スグにアキラメルノ?」

イチネン ズット アキラメル トシニナルヨ」

このように言われてハッとしました。

 

とっても良い言葉をもらいました。

それだけで寒い中、初詣に行った甲斐がありました。

 

参拝では、今年の目標を祈念。

教わったように住所・氏名を名乗って(心の中で)、

久しぶりの帰省であること、自分が幼い時から祖父と一緒に何回となく神社で遊んだ事への感謝を伝えて、目標を神に宣言。

来年目標に対してどうであったのか、ありのままを報告できるように努力を重ねていこうと思っております。

 

 

f:id:cairn3783:20220102082223j:image

 

 

 

さて、

不動産。

 

ワタシが思い描いている自分の不動産マップで未だ欠けているピースが愛知県です。

愛知という縛りでいけば東三河や知多渥美の両半島など、不動産価格が安い場所もありますが、やっぱり自分の育った地域〜名古屋にかけてで保有したいという気持ちがあります。

 

今まで実家周辺は長期的に過疎化していく地域ようなイメージがありました。

しかしこの帰省で見え方が変わってきました。

 

まずは新規分譲の価格です。

安くても4000万円位はしているようです。

それが、あまり整備されていない、旧集落の中でミニ開発をした浄化槽放流の場所でもバンバン売れているようです。

土地の広さや価格の面を比較すると千葉の郊外とあまり変わらないか、もしくは地元の方が割高なのに売れているように思います。

生活に勢いを感じました。

基本的に成人1人に車一台の社会なので、買い物施設への許容距離は首都圏と比べたときに遥かに広く、駅への利便性はさほど重視されません。(そう思っています)

あと数日もう少し視察して、目を慣らし、マーケットを分析しようと思います。

 

 

それから、

ワタシが地元周辺で本命地域だと考えているエリアがあります。

いわゆる名古屋のベットタウンで、住みやすい街ランキングにも名前が挙がる場所です。

しかし、それに対してもっと魅力があるように思えたエリアがありました。

地元市にも、上記エリアにも近接するエリアです。

 

丘陵地を開発したエリアなのですが、とっても活気があって街並みも綺麗で、とっても良い感じがしました。今そのエリアに夢中です。

 

 

路線価をみるとやはり8〜11万円位です。

千葉市と同じくらいかやや低いかもしれません。

物件はあまり出ていません。

 

こういった場所に楔を打つように戸建てを一軒取得して、第4のエリア展開もしていきたいところです。

そういった目で見ると、地元には金融機関もたくさんあります。

企業の設備投資需要が潤沢なので不動産には非常に厳しいということを目にしますが、実家を支店にしてというまた例の考えがよぎってきます。

部屋も余っているし。

 

本当は両親も少しだけ不動産をやらせたい(自社に組み込みたい)のですが、、、。

あと数日で誘えるかトライしてみます。

 

そんな目線での帰省も楽しい。

今日は名古屋へ!

 

楽しみます!

 

 

 

 

応援のクリックをよろしくお願いいたします。


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

2022年 スタートのブログだヨ   不動産の目標と今年の抱負

こんにちはケルンです。

 

イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営7年目。

関東・北海道・京都で約100室を運営中。

不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、

魅力的な事業基盤を構築すべく毎日を生きています。

 

 

2022年

アケマシテオメデトウゴザイマス。

 

本年は寅年ですね。

アラフィフのワタシは今年歳男というやつです。

 

 

今年の年越しは非常に珍しく、ファミリー全員が実家に集まることができました。

小さな姪っ子もいるので非常に華やかです。

両親も喜んでいるようで、このような機会はなかなかありませんので、ワタシとしても嬉しく思っております。

 

もう少しタイミングがズレていたらまた色々な場所に住むファミリーが集まるということは難しかったでしょう。

今年もコロナ等、様々な問題と向き合うことを強いられると思いますが、会える時に積極的に会うということが重要だと思います。

 

 

f:id:cairn3783:20220101084222j:image

 

 

さて、

昨日1年を振り返るという意味で、2021年元旦のブログを読み返してみました。

それを受けての今年の目標と抱負を書き留めようと思います。

 

 

 

今年の目標は、

売上6000万円です。

 

 

家賃売上15%UPのために取り組んで参ります。

それだけでは5000万円程度になりますので、プラスアルファに取組んで参ります。

 

この目標を達成する方策を立てていくためには、色々な課題を解決することになるはずです。

 

細かく落とし込んでいく作業は、ここ数日で行うとして、自分に課す数字として書き留めておきます。

 

 

 

抱負

あまり抱負を掲げることはないのですが、

イケ50'S会を通して不動産経営に取り組んでいる方々や、スタートアップの方々に出会いの場を提供していきたいと思います。

 

 

 

アレコレは書いておりませんが、

シンプルに、

売上増強と交流。

 

U22K

 

頑張ります!

皆様、本年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

応援のクリックをよろしくお願いいたします。


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

2021年 ケルンの不動産を振り返えリ   停滞と進化

こんにちはケルンです。

 

イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営7年目。

関東・北海道・京都で約100室を運営中。

不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、

魅力的な事業基盤を構築すべく毎日を生きています。

 

 

2021年ラストの本日。

実家から 大家とツトメ人 をお届けいたします。

 

ワタシの実家は愛知県某市に在ります。

高校を卒業するまでの18年間を過ごした生家は今でも立派に建っており、両親が毎日を一生懸命に生きております。

昭和40年代に建てられた瓦葺の木造住宅で、50年代にワタシの部屋などを増築しております。

実に2年ぶりの帰省だったようです。

こういう建物に戻ると、断熱性能や遮音性能の違いを感じることができます。

子供の頃、ひどく冷えた夜には廊下で吐く息が白くなったり、窓ガラスが凍ったり、、、

冬の夜にトイレに行くのは酷く嫌で限界まで我慢をしていたなあと思ったりします。

 

果たして自分は快適な住まいをご提供できているのか。

最近強く思う様になってきました。

単に部屋を貸して、家賃を頂く。

もちろんそれだけで良いのですが、快適な生活の場を提供するという使命を少しづつでも自分に課していく必要があるように思います。

来年以降、事業方針の一つとして重視して参ります。

 

 

 

さて、大晦日である今日は2021年の不動産を中心とした日々を振り返っていきたいと思いますので、どうぞお付き合いください。

 

 

1月

 

cairnlcc.hatenablog.com

 

2021年は1号物件の売却活動からスタートしました。

未だ売れておりません。。。

 

その前年年末からプレさんにお世話になりながら土地から新築APの計画をしましたが、融資が届かず断念。

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

この場所には現在、GHが建ちました。一戸建てではない、事業用物件が建築されたという点では見方は間違ってなかったと思います。

 

 

 

 

2月

 

重い腰を上げて、4号物件のリノベーション計画をスタートさせました。

この経験は今年上半期のポイントとなりました。

 

このキッカケとなったのはDX母ちゃん様のウェビナーを受講したことでした。

この分野では自分の技量が生きる!と思いありきたりの原状回復をやめて徹底的に作り込むことにしたのです。

cairnlcc.hatenablog.com

 

 

 

cairnlcc.hatenablog.com

カナさんと一緒にガレージハウスを見に行ったのも2月でした。

ガーレージハウスはぜひやりたいコンテンツです。

 

 

 

 

3月

 

再びガレージハウス。

大山兄さんとカナさんと視察。

cairnlcc.hatenablog.com

 

反省会をスタFライブで録ったのが楽しかったナア。

大山兄さんは今年一年大きく羽ばたかれたように思います。

頼れる兄さんです。

 

 

あとはひたすらDIYリノベでした。

3月中旬には全職を退職して、2週間ほどのセミリタイアを経験しました。

楽しかったか、、、よく分かりません。

 

3月には事業用の車を購入しましたが、この車はあっという間に貸し出したので2週間ほどしか乗らず。長野県でファミリーの生活を支えて活躍しています。

 

 

 

4月

 

cairnlcc.hatenablog.com

 

4号でオープンルーム座談会を実施して、出会いの機会をいただきました。

若き事業家きょうへいさんとお会いできたのは、とても刺激になりました。

この頃から孤独な不動産活動から、同志や仲間とともに歩む不動産に変わってきたように思います。

教わり、教え、友が新たな友を連れてきてくれるそんな状況で、体感速度が飛躍的に変わってきました。

 

 

 

5月

 

この頃は札幌で見つけた積算価値がかなり高い物件があり、購入に向けて動いておりました。

cairnlcc.hatenablog.com

 

その物件はまだ売れておりません。

ハードルが高くて買える方がいないようです。

物件価格も下げたおられず、硬直しております。

 

ワタシは公庫に活路を求めましたが、収益性が×で話を進められず。。

資金が準備できず買えない物件は、買えるべきではないのでしょう。

融資という制度は良く出来ています。

買える状況になってからまたトライすれば良いのですね。

 

 

 

 

 

6月

 

札幌の築古アパート案件を進められず、京都でドミナントができそうな件にトライしました。

cairnlcc.hatenablog.com

結果は足元を見られたのか、お隣様の提示してきた条件が悪く転進です。

ただし、一軒の楔を基にして隣や裏を広げていくというモデルの可能性を感じたことも事実です。

特に京都は鰻の寝床。極端な狭小地ばかりのために2宅地分や3宅地分の続きというだけで非常に不動産が化ける可能性が増えます。

今後も中長期的にトライしていこうと思います。

 

 

 

 

そして6月は大きな転換となりました。

cairnlcc.hatenablog.com

 

妻社長で進めてきた不動産業を、ついに自分が代表となって進めていくことに方針を変えました。

6年間妻には要らないストレスを与えてきました。ありがとうございました。

 

 

 

 

7月

 

 

cairnlcc.hatenablog.com

 

ふと思った売却活動が見事に成功して戸建て2件の売却ができました。

 

戸建ては貯金

利息が高い貯金

 

ワタシはそのように理由付けて、現金をオーナチェンジ戸建てに変えてきました。

その貯金は、元本は保証され、月に10%強の利息をつけてくれます。

税金の負担も小さく、売却では150%程度の利益を生み出してくれました。

もちろんトラブルが生じて火災保険が使えなければアウトです。

 

不動産を始めて6年が経ち、購入から売却のステージに入れたことを実感できたという意味では重要な月であったと思います。

 

北海道では陸軍さんとお話しすることが出来ました。

度肝を抜かれました。イロイロとw。

 

 

 

 

8月

 

決済関係と、物件検討。

そして夏休み。

 

そんな中、カナさんと湘南物件の視察に行きました。

イケオジのスタートだったように思います。

cairnlcc.hatenablog.com

 

 

 

 

 

9月

 

 

cairnlcc.hatenablog.com

 

テナント向けの物件を仕入れられないかトライしておりました。

上手く進めず、テナントさんも未だ物件探しをしておられるようです。

 

飲食業は場所が売上の根幹を左右しますので、しょうがないです。

そういうのに相応しい物件を得られるような事業基盤を取得していきたいものです。

 

 

 

10月

 

cairnlcc.hatenablog.com

ようやく1件物件を購入しました。

買っても買わなくても良かったのかもしれません。

それでも買えるときには買うのが不動産かな。

 

 

 

cairnlcc.hatenablog.com

もう一点。

この動きが今後の自分には大きそうです。

図らずも見つけた利益を最大化できる必殺技。

来年早々には利益確定第一弾と第二弾のお客様が待っております。

片付けないといけない問題がありますが、成し遂げます。

 

 

 

 

11月

 

 

cairnlcc.hatenablog.com

 

カナさんとバランスさんとの会議。

濃かったなあ。

バランスさんと面識を頂けたのは今年の大きなトピックスの一つです。

肩を並べられるように、努力してずっとおつきあいさせていただきたいと思っています。

 

時々発信しておりますが、単に物件を買って、DIYして、事業体質を整えてということには関心がありません。

不動産のベネフィットで自分らしいオシャレライフをおくることを大切にしております。

その中に家族や、ファミリーを支えるという事もありますし、事業成長もあります。

そんな部分に共感してくれる貴重な方の1人がバランスさんです。

ホテ活ではあっという間に置いていかれましたw。

 

そんなバランスさんの一言で、12月に主催する会をスタートすることになったのです。

 

 

 

 

 

12月

 

cairnlcc.hatenablog.com

 

これに尽きるかな。

不動産経営を始めて7年目。

自分が主催して大家の集まりをするとは思ってもみませんでした。

ヒエラルキーのない会で、全員が加速度を持って成長していけるそんな会になるように思います。

会といっても、組織というよりは会合です。

来年の第二回と、ニセコ合宿が楽しみです。

 

 

 

 

やっと12月にたどりつきました。

振り返ってみると、

2物件売却。

1物件購入。

全くもって数字の進歩がない一年でした。

しかし、数字には「マダ」出ない部分で自分の周りがどんどんと広がって、

どんどんと進んでいっていることを感じています。

 

この一年を支えてくれた皆様。

本当にありがとうございました。

 

何十人もの方とお会いさせていただき、その中でも何人もの方とは親交を深めてきております。

中森さんとも交流させていただき、来年はよりプライベートな面の話ができそうです。

中森さんのおかげで、党大会では話をしたかった方や思いがけない方と話をすることができました。

 

そして、

なんと言ってもにプレさん、カナさん。そして下半期にはりんちゃんと毎日絡ませていただいて本当に楽しい一年でした。

 

最後に、

ツトメ仕事を変わった自分を支えてくれた家族に心からの感謝をしております。

 

 

 

来年は

今年よりも

もっと

頑張ります!

 

 

 

今年最後の

応援のクリックをよろしくお願いいたします。


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

f:id:cairn3783:20210619114217j:plain

 

御三方  来年もどうぞよろしくお願いいたします。

大家とホテルステイ  2021年秋~冬  リッツカールトン京都  エースホテル京都  ウェスティン都ホテル京都  アロフト銀座

こんにちはケルンです。

 

イケてる50’Sになりたいツトメ人&不動産経営7年目。

関東・北海道・京都で約100室を運営中。

不動産のベネフィットを使って自分らしいオシャレライフを心掛けながら、

魅力的な事業基盤を構築すべく毎日を生きています。

 

 

 

12月も30日になりました。

一年の振り返りは明日にすることとして、

個人的に大切にしているホテルステイ活動について下半期に泊まった先をざっとレポしてまいります。

 

マリオットポイント活動ではありますが、

ワタシの場合は不動産の物件を作り上げていくためのリソースと、

少しだけツトメ仕事の参考に。

そして生活のクオリティを上げていくための刺激としてホテルステイを重視しております。

 

 

下半期に泊まったのは京都と東京の5つのホテルでした。

それではよろしくお願いいたします。

 

 

エースホテル京都

Ace Hotel Kyoto

 

 

とっても期待して泊まったエースホテル京都です。

アクセスは地下鉄烏丸御池の出口から近く非常に便利です。

 

エレベーターホール

f:id:cairn3783:20211230054742j:image

深緑の磁器タイルと黄橙色の照明が非常に印象的です。

エースホテルはアメリカ発祥のホテル。

高級ホテルと言うよりはカルチャー系に振ったカジュアルなホテルです。

値段もまあそれなりにカジュアルとはいえないまでも高級ホテルよりは低い。

マリオットグループで言うとアロフトなんかが比較対象でしょうか。

 

建物はこの新風館という施設の中に有り、プロデュースは隈研吾さんです。

ホント日本何処でも隈さん。←揶揄です。
f:id:cairn3783:20211230055116j:image

 

 

泊まった部屋はデラックスキングタイプ。

30㎡。

広さの割にソファーが無いのがマイナスポイントでした。

寛げないんです。。。

それでも30㎡と言う広さは今どきの1Kを体験できる広さです。

そういう目線で過ごします。

 


f:id:cairn3783:20211230055105j:image

ソファー代わりの造作ベンチ。

座布団だとズレるし、堅いし、丸いスツールに座ってましたよ。

 

各部屋には柚木沙弥郎さんの作品が飾ってあります。

これもとっても期待していったんですが、数が多すぎるのか迫力に欠けてます。

松本の定宿、菊之湯にはとっても良い作品があるので好きな人はぜひ泊まってください。f:id:cairn3783:20211230055118j:image

 

入り口方面を望む。

右手にデスクスペース。
f:id:cairn3783:20211230054726j:image

 

小物はセレクトショップにありそうなものです。

フロントのあたりでグッズを売っていました。

茶筒がおっ!と思ったら見た目だけでした。。(開化堂ではない)
f:id:cairn3783:20211230055054j:image

 

クローゼット
f:id:cairn3783:20211230054745j:image
f:id:cairn3783:20211230055102j:image

このタイプは良く有りますが使いやすい。

数泊泊まるときはまず服を全部出して、ハンガーと引き出しにしまうと良いですよね。

昔テレビでモデルさんがそうやってました。だれだっけな。。

萬田久子のホテルステイもかっこよかった。


f:id:cairn3783:20211230054734j:image
f:id:cairn3783:20211230055059j:image
f:id:cairn3783:20211230055124j:image

 

入り口わきにある荷物置き場&靴履きベンチ。

鞄は今年買った、一点もの(だったはず)の型押し革バック。

不動産出張の相棒です。
f:id:cairn3783:20211230054737j:image
f:id:cairn3783:20211230055110j:image

コントローラーとスイッチ。

このトグルタイプが少しはやってきています。

スイッチは安いけど、印字が安くできるところを各社探しているようです。(リフォーム担当談)
f:id:cairn3783:20211230054729j:image
f:id:cairn3783:20211230054732j:image
f:id:cairn3783:20211230055051j:image
f:id:cairn3783:20211230060403j:image
f:id:cairn3783:20211230054720j:image
f:id:cairn3783:20211230055121j:image
f:id:cairn3783:20211230055127j:image

ベットサイドはサイザル麻のベンチスペース。ここにも小さく座っていました。

ベットのヘッドボードは人工皮革貼りになっていました。

こいういうチョットしたところを見ています。

造作でベットボードを作って、下にLEDライトを仕込んで、ヘッドボードも造作。

コスト的には20万円くらいでしょうか。(マットレス、寝具別)

 

 

バス・サニタリー
f:id:cairn3783:20211230054723j:image

浴室はタイル貼りです。

やっぱり床仕上げは洗面⇔バスは一体で統一させています。
f:id:cairn3783:20211230054740j:image

洗面スペースはチョット狭いかナ。

タイルの割り付けで右端がちょっと小さいから、幅900位の中に納めているのでしょう。参考になります。(一般住宅サイズだから)

大鏡は最近マストですね。

 

トイレはホテルでは大抵GGです。
f:id:cairn3783:20211230055113j:image

 

あると嬉しいけど、使うのは恐怖のオーバヘッドシャワー。
f:id:cairn3783:20211230055048j:image
f:id:cairn3783:20211230055056j:image

アメニティはよく分かりませんが、オーガニック系ですよね。

使った感じもオーガニックでした。

 

そとは植え込みになっています。

これは気分が良かったです。f:id:cairn3783:20211230055107j:image

そして写真は撮っておりませんが、植え込みしている受けの部分をどう作っているのかをジーっと見ていました。

 

f:id:cairn3783:20211230055526j:image

新風館自体はこんな感じで非常にバランス良い色合いで作られています。

梁は集成材を現しでつかっているのでしょう。構造材なのか、内装材なのか。

建築全体は木造に向かっていますので大変参考になります。

以上、エースホテルでした。

 

 

テルモントレ京都

www.hotelmonterey.co.jp

写真こそありませんが、ここはワタシにとって大切なホテルです。

エースホテルのほぼ向かい側にあります。

フロントや建物の雰囲気も良く、部屋は高級ホテルに泊まり慣れると物足りませんが、

京都での不動産活動を支えてくれたホテルです。

烏丸御池からも近く、近くに本屋もある。

河原町や四条や御所付近にも歩いて行ける。

京都に泊まるけど、リーズナブルでハズさないホテルは?と聞かれたらコチラをおススメしたいです。

 

 

 

エスティン都ホテル京都

https://www.miyakohotels.ne.jp/westinkyoto/index.html

 

今年は2回泊まりました。

流石に今回はスイートには泊まれず。

ちょっと奢って平安京ビューの部屋にしました。

 

平安京ビューツイン。

38㎡

こちらもソファーがない。。

だからツインをとるんです。一人です。

寛ぐ用と寝る用です。

f:id:cairn3783:20211230055750j:image
f:id:cairn3783:20211230055753j:image
f:id:cairn3783:20211230055523j:image

化粧スペースがあるのは女性には良いですよね。

 

クローゼットはエースホテルと同じようなタイプです。
f:id:cairn3783:20211230055532j:image
f:id:cairn3783:20211230055545j:image

おっとボケてた。

 


f:id:cairn3783:20211230055756j:image

 

ウェスティン都ホテル京都はとにかく水周りが好きなんですよ。

色使いも素材感も大好きです。
f:id:cairn3783:20211230055748j:image
f:id:cairn3783:20211230055548j:image
f:id:cairn3783:20211230055540j:image
f:id:cairn3783:20211230055537j:image

グレージュのコーディネートと、

すこし素朴な感じのサワリ心地が良いタイル使いが秀逸。

中用だけどツルツルしていないモノを選ぶのがポイントかな。

 

お部屋からの景色はこの感じです。
f:id:cairn3783:20211230055529j:image
f:id:cairn3783:20211230060406j:image

京都市は景観条例の関係で高い建物が有りません。

蹴上の高台は京都盆地を一望できる特等席です。

本当に気分が良い。

 

 

朝食はあまり食べないのですが(高いから)ここでは食べます。
f:id:cairn3783:20211230055543j:image
f:id:cairn3783:20211230055534j:image

気分も良く、スタンダードですが美味しい。

リッチになった気分ですw。

 

以上、ウェスティン都ホテル京都でした。

 

 

 

cairnlcc.hatenablog.com

ジュニアスイートに泊まった時のブログです。

 

 

 

 

 

 

リッツカールトン京都

https://www.ritzcarlton.com/jp/hotels/japan/kyoto

 

 

昨年の、ん?今年か。

リッツカールトン日光に続いて2回目のリッツ。

怖い怖い。リッツに泊まり慣れたら絶対に破綻する規模です。

 

 

チェックインはこのレストランスペースでした。

f:id:cairn3783:20211230060257j:image

 

 

部屋のタイプは、

グランドデラックスカモガワリバービュー

58㎡

流石にゆったりとしていて、お連れした妻も大変気に入っていました。
f:id:cairn3783:20211230060322j:image
f:id:cairn3783:20211230060316j:image

そっか。ここは三和土があったのね。
f:id:cairn3783:20211230060311j:image

 

室内の動線はこのバーコーナーと裏側がサニタリーになっていました。
f:id:cairn3783:20211230060059j:image
f:id:cairn3783:20211230060113j:image

我が家では水がツボ。各ホテルから持って帰ることが多いです。

リッツ水といって有難く持って帰りました。


f:id:cairn3783:20211230060300j:image

 

 

リッツは内装が和に振っています。

もちろんインバウンドがメインターゲットですからネ。
f:id:cairn3783:20211230060124j:image
f:id:cairn3783:20211230060251j:image

チボリオーディオはステレオ使いでした。

音が弱いんですが、それくらいの方がリラックスできるのでしょうか。。

個人的にはB&Wとか、、もっと良いオーディオだとアガリマス。

 

ベットサイドのブラケットはブナコに似たテイスト。

読書灯は何とかと言うタイプですね。コレ最近増えています。

 

サニタリー~トイレへ動線

バーコーナーの裏側です。
f:id:cairn3783:20211230060236j:image
f:id:cairn3783:20211230060121j:image
f:id:cairn3783:20211230060242j:image
f:id:cairn3783:20211230060238j:image
f:id:cairn3783:20211230060325j:image
f:id:cairn3783:20211230060230j:image
f:id:cairn3783:20211230060245j:image
f:id:cairn3783:20211230060119j:image
f:id:cairn3783:20211230060331j:image
f:id:cairn3783:20211230060328j:image

 

やっぱカウチですよソファーは。

このタイプはとっても寛げます。

自宅もカウチにしたい。
f:id:cairn3783:20211230060248j:image
f:id:cairn3783:20211230060110j:image
f:id:cairn3783:20211230060107j:image

トイレはネオレストSDでした。

ネオレストは珍しい。水圧が十分とれるんでしょう。地上3階建てだからかな。

 

 

リッツではこのようにウェルカムデザートを用意してくれています。
f:id:cairn3783:20211230060308j:image
f:id:cairn3783:20211230060116j:image
f:id:cairn3783:20211230060305j:image

 

なんだかんだ言って鴨川の流れを見ているだけで良い。
f:id:cairn3783:20211230060302j:image

 

朝はツトメて、、、
f:id:cairn3783:20211230060313j:image

ようようしろく、、、
f:id:cairn3783:20211230060105j:image

このあとちょうど山の端から朝日が昇ります。

 

 

エントランスなど。
f:id:cairn3783:20211230060102j:image
f:id:cairn3783:20211230060400j:image
f:id:cairn3783:20211230060226j:image

 

そして朝食。

急遽変更して部屋でとりましたが、コレが大正解!

この朝食でかなりの請求が来ましたが、まあ良しとしましょう。
f:id:cairn3783:20211230060233j:image
f:id:cairn3783:20211230060319j:image

 

一年に一度くらいは泊まりたい。

そんなリッツ京都でした。

 

 

 

アロフト銀座

www.marriott.co.jp

 

 

最後はおまけでアロフト銀座。

 

このピンクの建物です。

f:id:cairn3783:20211230060334j:image

 

サイケなEVホール。
f:id:cairn3783:20211230060339j:image

 

部屋からは歌舞伎座ビル。
f:id:cairn3783:20211230060336j:image

 

サイケなエレベーターホール2。
f:id:cairn3783:20211230060342j:image

 

(酔っぱらっていたので写真はなし)

おしまいです。

 

 

いかがでしたでしょうか?

ホテルに泊まると、まずは写真を撮りまくります。

こうやって振り返って写真を見るととても参考になることが有りますし、

コーディネートとか、部屋の作り方の参考になります。

 

単位空間の設計がきちんとされていますし、広さも10㎡台から50㎡台と集合住宅にあてはめやすいのもとても良いと思います。

イケ50’S はホテルが好き。

 

来年もホテルステイ活動時々アップしていきますので、コアなファンはご期待ください!

頑張ります!

 

 

応援のクリックをよろしくお願いいたします。


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

年末は皆さんのブログ紹介はお休みしますw。